お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-03-04 17:30
組込みソフトウェア開発のためのコンテキスト指向モデリング言語のための考察
谷川郁太九大)・小倉信彦東京都市大)・菅谷みどり芝浦工大)・渡辺晴美東海大)・久住憲嗣福田 晃九大KBSE2015-69
抄録 (和) 本稿では,環境適応型組込みシステム開発に適したコンテキスト指向モデリング言語の提案を行う.コンテキスト指向技術は,システムを取り巻く環境,即ち,コンテキストに対応する処理をレイヤという単位で扱う技術である.これまで我々は,レイヤをオペレーティングシステムと類似した方法で管理するアーキテクチャについて提案してきた.本稿ではこのアーキテクチャに基づいたモデリング言語について議論する. 
(英) Toward a context-sensitive embedded system development, the paper introduces a context-oriented modeling technique. The layer of context-oriented technologies is a unit that processes functions corresponding to the context that is the state transitions of the surrounding environment of a system. In previous work, we have proposed an OS-like architecture in context-oriented technologies for embedded system developments. In this paper, we discuss the modeling language based on this architecture.
キーワード (和) コンテキスト指向プログラミング / 動的書き換え / / / / / /  
(英) Context-Oriented Programing / Dynamic Program Rewriting / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 487, KBSE2015-69, pp. 119-124, 2016年3月.
資料番号 KBSE2015-69 
発行日 2016-02-25 (KBSE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード KBSE2015-69

研究会情報
研究会 KBSE  
開催期間 2016-03-03 - 2016-03-04 
開催地(和) 由布市湯布院公民館 
開催地(英)  
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 KBSE 
会議コード 2016-03-KBSE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 組込みソフトウェア開発のためのコンテキスト指向モデリング言語のための考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study of Context-Oriented Modeling Language for Embedded Software Development 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) コンテキスト指向プログラミング / Context-Oriented Programing  
キーワード(2)(和/英) 動的書き換え / Dynamic Program Rewriting  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 谷川 郁太 / Ikuta Tanigawa / タニガワ イクタ
第1著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小倉 信彦 / Ogura Nobuhiko / オグラ ノブヒコ
第2著者 所属(和/英) 東京都市大学 (略称: 東京都市大)
Toyko City University (略称: Toyko City Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 菅谷 みどり / Midori Sugaya / スガヤ ミドリ
第3著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: Shibaura Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 晴美 / Harumi Watanabe / ワタナベ ハルミ
第4著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 久住 憲嗣 / Kenji Hisazumi / ヒサズミ ケンジ
第5著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 福田 晃 / Akira Fukuda / アキラ フクダ
第6著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-03-04 17:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 KBSE 
資料番号 KBSE2015-69 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.487 
ページ範囲 pp.119-124 
ページ数
発行日 2016-02-25 (KBSE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会