お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-03-05 14:55
ロジカル・プレゼンテーションのためのコンテンツ・マップとその生成支援システムの提案
渡邉雄大小尻智子関西大ET2015-139
抄録 (和) 聴衆者に理解してもらいやすいプレゼンテーションの特徴の一つに、スライド間の関係が明白であることが挙げられる。スライド間の関係を意識しやすいプレゼンテーションを実現するためには、スライドに含まれるコンテンツを吟味・検討する段階において、論理構造を意識して欠落のないコンテンツを導出・整理しておく必要がある。本研究では、科学技術論文を対象とし、論理的なプレゼンテーションを構成するために必要なコンテンツとそれらの関係を明らかにする。また、コンテンツの導出・整理を促進するために、論理構造のもとでコンテンツ間の関係を表現するコンテンツ・マップとその生成支援システムを提案する。 
(英) One of the features of understandable presentation is that the relationship between slides is clear. In order to create such slides, presenters need to derive enough contents to construct logical explanation. The objective of this research is to support presenters to derive and arrange contents for composing logical presentation in a computer science research area. Firstly, logical model which represents logical relations between contents is proposed. Then, contents map creation support system is developed based on proposed logical model.
キーワード (和) プレゼンテーション / 論理展開 / コンテンツ生成支援 / 論理モデル / コンテンツ・マップ / / /  
(英) Logical presentation / logical contants model / contents generation support / contents map / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 492, ET2015-139, pp. 255-260, 2016年3月.
資料番号 ET2015-139 
発行日 2016-02-27 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2015-139

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2016-03-05 - 2016-03-05 
開催地(和) 香川大学(幸町キャンパス) 
開催地(英) Kawaga Univ. (Saiwai-cho Campus) 
テーマ(和) 大学連携によるe-Learning・ICT共同活用/一般 
テーマ(英) E-Learning and ICT Cooperative Use by University , etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2016-03-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ロジカル・プレゼンテーションのためのコンテンツ・マップとその生成支援システムの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Contents Organization Map and its Creation Support System for Logical Presentation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) プレゼンテーション / Logical presentation  
キーワード(2)(和/英) 論理展開 / logical contants model  
キーワード(3)(和/英) コンテンツ生成支援 / contents generation support  
キーワード(4)(和/英) 論理モデル / contents map  
キーワード(5)(和/英) コンテンツ・マップ /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡邉 雄大 / Yuta Watanabe / ワタナベ ユウタ
第1著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小尻 智子 / Tomoko Kojiri / コジリ トモコ
第2著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-03-05 14:55:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2015-139 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.492 
ページ範囲 pp.255-260 
ページ数
発行日 2016-02-27 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会