講演抄録/キーワード |
講演名 |
2016-03-05 17:10
非理工系学生のモデル化能力を高めるための取り組み 成瀬喜則(富山高専)・春名 亮(金沢学院大)・○宮地 功(岡山理科大) ET2015-125 |
抄録 |
(和) |
筆者らは,非理工系の学生が技術者マインドを身につけることは重要であると考えて,具体的な課題解決の場面を通して,技術者や企業倫理について考えさせるとともに,PDCAにそった解決方法を考える力や,モデル化能力を高める教育実践を行い,その有効性について検討した. |
(英) |
Educational activities to improve students' problem solving abilities were carried out to students in non-engineering majors. The purpose of the activities was to enhance their engineering minds by leading them to focus on engineering ethics and technology. Further educational activities were taken into practice to increase students’ abilities to think of solutions by using PDCA and modeling. The usefulness was discussed. |
キーワード |
(和) |
モデル化 / PDCA / 教育効果 / 非理工系学生 / / / / |
(英) |
Modeling / PDCA / Educational effect / Non-engineering majors / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 115, no. 492, ET2015-125, pp. 175-180, 2016年3月. |
資料番号 |
ET2015-125 |
発行日 |
2016-02-27 (ET) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ET2015-125 |
研究会情報 |
研究会 |
ET |
開催期間 |
2016-03-05 - 2016-03-05 |
開催地(和) |
香川大学(幸町キャンパス) |
開催地(英) |
Kawaga Univ. (Saiwai-cho Campus) |
テーマ(和) |
大学連携によるe-Learning・ICT共同活用/一般 |
テーマ(英) |
E-Learning and ICT Cooperative Use by University , etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ET |
会議コード |
2016-03-ET |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
非理工系学生のモデル化能力を高めるための取り組み |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Educational Activities for Improvement of Modeling Abilities of Students in Non-Engineering Majors |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
モデル化 / Modeling |
キーワード(2)(和/英) |
PDCA / PDCA |
キーワード(3)(和/英) |
教育効果 / Educational effect |
キーワード(4)(和/英) |
非理工系学生 / Non-engineering majors |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
成瀬 喜則 / Yoshinori Naruse / ナルセ ヨシノリ |
第1著者 所属(和/英) |
富山高等専門学校 (略称: 富山高専)
National Institute of Technology, Toyama College (略称: NIT, Toyama College) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
春名 亮 / Ryo Haruna / ハルナ リョウ |
第2著者 所属(和/英) |
金沢学院大学 (略称: 金沢学院大)
Kanazawa Gakuin University (略称: Kanazawa Gakuin Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
宮地 功 / Isao Miyaji / ミヤジ イサオ |
第3著者 所属(和/英) |
岡山理科大学 (略称: 岡山理科大)
Okayama University of Science (略称: Okayama Univ. of Science) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第3著者 |
発表日時 |
2016-03-05 17:10:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
ET |
資料番号 |
ET2015-125 |
巻番号(vol) |
vol.115 |
号番号(no) |
no.492 |
ページ範囲 |
pp.175-180 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2016-02-27 (ET) |