講演抄録/キーワード |
講演名 |
2016-03-10 10:00
通信ソフトウェア仮想化に伴うリソースプールの構成法に関する一考察 ○池田 稔・久野友也・田村宏直・岩本健嗣・深江誠司(NTTドコモ) ICM2015-42 |
抄録 |
(和) |
通信ソフトウェアの仮想化に向けた議論が世界的に活発化している.音声サービスに代表される通信ソフトウェアには,高性能と高信頼性が求められており,仮想化する上で,この要件を満していく必要がある.
その仮想化を実現すべく仮想化基盤システムの概要およびリソースプールの構成法について考察する. |
(英) |
Discussion toward virtualization of Telecommunications software is worldwide active. Telecommunications software which is typified by voice service is required high performance and high reliability, continually, it is necessary to satisfy these requirements. In this paper, we consider about the overview as well as the construction method of the resource pool of virtualized infrastructure system. |
キーワード |
(和) |
NFV / 仮想化 / 通信ソフトウェア / リソースプール / / / / |
(英) |
NFV / Virtualization / Telecommunication Software / Resource pool / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 115, no. 507, ICM2015-42, pp. 7-11, 2016年3月. |
資料番号 |
ICM2015-42 |
発行日 |
2016-03-03 (ICM) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ICM2015-42 |
研究会情報 |
研究会 |
ICM |
開催期間 |
2016-03-10 - 2016-03-11 |
開催地(和) |
沖縄県青年会館 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,および一般 |
テーマ(英) |
Element Management, Management Functionalities, Operations and Management Technologies |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ICM |
会議コード |
2016-03-ICM |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
通信ソフトウェア仮想化に伴うリソースプールの構成法に関する一考察 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A Study on the construction method of a resource pool associated with the communications software virtualization |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
NFV / NFV |
キーワード(2)(和/英) |
仮想化 / Virtualization |
キーワード(3)(和/英) |
通信ソフトウェア / Telecommunication Software |
キーワード(4)(和/英) |
リソースプール / Resource pool |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
池田 稔 / Minoru Ikeda / イケダ ミノル |
第1著者 所属(和/英) |
株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
久野 友也 / Yuuya Kuno / クノ ユウヤ |
第2著者 所属(和/英) |
株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
田村 宏直 / Hironao Tamura / タムラ ヒロナオ |
第3著者 所属(和/英) |
株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岩本 健嗣 / Kenji Iwamoto / イワモト ケンジ |
第4著者 所属(和/英) |
株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
深江 誠司 / Seiji Fukae / フカエ セイジ |
第5著者 所属(和/英) |
株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2016-03-10 10:00:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
ICM |
資料番号 |
ICM2015-42 |
巻番号(vol) |
vol.115 |
号番号(no) |
no.507 |
ページ範囲 |
pp.7-11 |
ページ数 |
5 |
発行日 |
2016-03-03 (ICM) |
|