お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-05-26 16:20
複数車線からなるサグ部における車々間通信を利用した自然渋滞解消支援
渡邊拓哉森野博章芝浦工大MoNA2016-3
抄録 (和) 高速道路では道路構造上の問題により生じる渋滞(自然渋滞)が頻繁に発生する.自然渋滞はサグ部と呼ばれる区間で特に多く生じる事が知られている.この問題への対策として筆者らは5.8GHz帯と700MHz帯を用いた車々間通信により渋滞区間での車群の位置と速度の情報を後続車両に通知し,これに基づいて渋滞原因となっている車両と後続車両のドライバーに渋滞解消運転を促す手法を提案しており,単一車線を対象にシミュレーション評価を行いその有効性を示している.本論文ではさらに現実的なモデルとして2車線からなる複数車線を定義し,複数車線での渋滞原因である車線変更挙動に着目して,渋滞に起因するような車線変更挙動を抑制させる手法を新たに提案する.シミュレーション評価の結果,既存方式に比べ,車載器搭載率が低い場合においても提案手法は渋滞緩和および全体車両の走行速度向上に効果が見られた. 
(英) In expressways, natural traffic congestions are frequently caused by the problem of road structures. Especially, many natural traffic congestions are known to happen at sag sections. For this problem, we proposed vehicle-to-vehicle communications using 5.8GHz and 700MHz which transmit information for the vehicle which is the head of congestion car group to recover velocity and also transmit for following vehicle which cannot confirm congestions to restrain velocity and we confirm effectiveness for alleviation of congestions on single lane. In this paper, we define multi-lane composed of 2lanes as a more realistic model and we propose controlling lane change behavior leading to congestions. From the simulation result, proposed method takes good effect for alleviation of congestions compared to the existing method if on-vehicle communication device is low percentages.
キーワード (和) サグ部 / 車々間通信 / DSRC / 700MHz / 複数車線 / / /  
(英) sag sections / vehicle-to-vehicle communications / DSRC / 700MHz / multi-lane / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 66, MoNA2016-3, pp. 105-110, 2016年5月.
資料番号 MoNA2016-3 
発行日 2016-05-19 (MoNA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MoNA2016-3

研究会情報
研究会 MoNA IPSJ-MBL IPSJ-DPS IPSJ-ITS  
開催期間 2016-05-26 - 2016-05-27 
開催地(和) 沖縄産業支援センター 
開催地(英) Okinawa Industry Support Center 
テーマ(和) 5G,モバイルアプリケーション,ユビキタスサービス,モバイル分散クラウド,ITSおよび一般 
テーマ(英) 5G, Mobile Applications, Ubiquitous Services, Mobile Distributed Cloud, ITS, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MoNA 
会議コード 2016-05-MoNA-MBL-DPS-ITS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 複数車線からなるサグ部における車々間通信を利用した自然渋滞解消支援 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Assisting resolution of natural traffic congestions on sag sections consisting of multi-lane using VANET 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) サグ部 / sag sections  
キーワード(2)(和/英) 車々間通信 / vehicle-to-vehicle communications  
キーワード(3)(和/英) DSRC / DSRC  
キーワード(4)(和/英) 700MHz / 700MHz  
キーワード(5)(和/英) 複数車線 / multi-lane  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡邊 拓哉 / Takuya Watanabe / ワタナベ タクヤ
第1著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: SIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 森野 博章 / Hiroaki Morino /
第2著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: SIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-05-26 16:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MoNA 
資料番号 MoNA2016-3 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.66 
ページ範囲 pp.105-110 
ページ数
発行日 2016-05-19 (MoNA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会