お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-06-14 15:15
色覚問題に関する教育支援システムの開発
福山沙耶香斎藤 季市川太祐宇治田和佳萩原 舞斉藤雄介庄野直之小山博史東大PRMU2016-51 SP2016-17 WIT2016-17
抄録 (和) 日本では男性の約5%、女性の約0.2%が色覚異常を有しているが,色覚に係るトラブル報告の多い教育現場において、学校教職員が色覚問題について学ぶための具体的な学習環境や学習ツールの整備が十分になされているとは言えない.本研究では,教育現場における色覚問題を認識し,教職員らが色覚異常に関する知識を深めるためのツールとして,VR空間上の学校教室において色覚異常をシミュレーションし,HMDを用いて疑似体験できる教育支援システムを開発した.学生に対して評価実験を行った結果、本システムの有用性が示唆された. 
(英) In the region of 5% of men and 0.2% of women in Japan possess color vision deficiency, but in education fields, most teachers don’t have the opportunity to learn about color vision deficiency and how to deal with students who has color vision deficiency. We developed a 3D color vision deficiency educational support system to ensure that teachers will be able to develop a better understanding of color vision deficiency. The result of the evaluation concerning utility suggested that this system was beneficial as an educational supporting tool to learn about the problems with color vision.
キーワード (和) 色覚 / 教育支援 / 疑似体験 / バーチャルリアリティ / / / /  
(英) color vision / educational support / simulated experience / virtual reality / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 91, WIT2016-17, pp. 93-98, 2016年6月.
資料番号 WIT2016-17 
発行日 2016-06-06 (PRMU, SP, WIT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PRMU2016-51 SP2016-17 WIT2016-17

研究会情報
研究会 PRMU SP WIT ASJ-H  
開催期間 2016-06-13 - 2016-06-14 
開催地(和) NTT武蔵野研究開発センター 
開催地(英)  
テーマ(和) 福祉/音声/聴覚/パターン認識メディア理解一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WIT 
会議コード 2016-06-PRMU-SP-WIT-H 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 色覚問題に関する教育支援システムの開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of a color vision deficiency educational system 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 色覚 / color vision  
キーワード(2)(和/英) 教育支援 / educational support  
キーワード(3)(和/英) 疑似体験 / simulated experience  
キーワード(4)(和/英) バーチャルリアリティ / virtual reality  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 福山 沙耶香 / Sayaka Fukuyama / フクヤマ サヤカ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 斎藤 季 / Toki Saito / サイトウ トキ
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 市川 太祐 / Daisuke Ichikawa / イチカワ ダイスケ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 宇治田 和佳 / Waka Ujita / ウジタ ワカ
第4著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 萩原 舞 / Mai Hagiwara / ハギワラ マイ
第5著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 斉藤 雄介 / Yusuke Saito / サイトウ ユウスケ
第6著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 庄野 直之 / Naoyuki Shono / ショウノ ナオユキ
第7著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 小山 博史 / Hiroshi Oyama / オヤマ ヒロシ
第8著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-06-14 15:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 WIT 
資料番号 PRMU2016-51, SP2016-17, WIT2016-17 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.89(PRMU), no.90(SP), no.91(WIT) 
ページ範囲 pp.93-98 
ページ数
発行日 2016-06-06 (PRMU, SP, WIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会