お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-06-23 14:25
15 GHz帯を用いた5G無線アクセスの屋内環境におけるビームトラッキング特性の実験的評価
立石貴一栗田大輔原田 篤岸山祥久NTTドコモRCS2016-69
抄録 (和) 5G無線アクセスネットワークでは,急増するトラフィックに対応するため,大容量化を実現する高周波数帯を導入し,さらにMassive MIMO基地局を用いることにより数十Gbpsを実現する超高速伝送が検討されている.高周波数帯において顕著な伝搬減衰を補償するために必要な技術であるMassive MIMO伝送は,それを適用した際に伴う狭ビーム化により,ユーザのシームレスな移動を確保するためのビームトラッキング技術が必須である.筆者らはこれまで,5G主要要素技術の効果を評価するために試作した伝送実験装置を用いて,電波暗室においてビームトラッキング特性を評価した.しかしながら,実環境における様々な移動通信の利用ケースを考慮した分析は十分に行われていない.そこで本報告では,15 GHz帯を用いる5G無線アクセスについて,試作した伝送実験装置を用いて屋内環境におけるビームトラッキング特性を評価する.具体的には,屋内環境においてキャリアアグリゲーションを用いた730.5 MHz帯域幅の下りリンクMIMO空間多重伝送のスループット特性を,移動局におけるビーム受信電力強度に基づく送信ビーム選択規範を用いて明らかにする.実験結果より,マルチパスが良好に得られる見通し内環境において,最大14.5 Gbpsのスループットを確認した.また,基地局から50 m程度離れた見通し外の地点において,12.5 Gbpsのスループットを確認した.さらに,今回の実験における測定エリアの全てで,10 Gbpsを達成するためには,-40 dBm程度のビーム受信電力強度が必要であることを示した. 
(英) In order to rapidly increasing traffic, 5G radio access network in mobile communications introduces higher frequency bands to expand channel capacity, and aims to achieve super high bit rate transmission realizing several tens Gbps by using massive MIMO. The beam tracking technique to support user mobility with narrow beam which compensates remarkable pathloss at higher frequency band is necessary. In our previous work, we evaluated the performance of beam tracking simulated as pseudo dynamic environment by turning base station using 5G testbed in an anechoic chamber. However, it is not evaluated in realistic environment that is considered practical usage cases of mobile broadband communications. Therefore, in this report, we evaluate the performance of beam tracking using 5G testbed at 15 GHz band in indoor environment. Specifically, we clarify throughput performance of downlink MIMO space multiplexing transmission with 730.5 MHz bandwidth using carrier aggregation in indoor environment using beam selection criteria based on the received power of each beam at user equipment. Experimental results in an indoor multi-path rich environment show that the peak throughput is 14.5 Gbps in a LOS environment with high mobility-reference signal received power and low antenna correlation. The results also show that the throughput of 12.5 Gbps is achieved at the cell edge 50-m away from the base station. As a result, in this experiment, over -40 dBm of received power is needed to achieve 10 Gbps.
キーワード (和) 5G / 高周波数帯 / TDD / シングルユーザMIMO / Massive MIMO / ビームトラッキング / 実験 /  
(英) 5G / higher frequency bands / TDD / single-user MIMO / Massive MIMO / beam tracking / experiments /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 110, RCS2016-69, pp. 135-140, 2016年6月.
資料番号 RCS2016-69 
発行日 2016-06-15 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2016-69

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2016-06-22 - 2016-06-24 
開催地(和) 琉球大学 
開催地(英) Univ. of the Ryukyus 
テーマ(和) 初めての研究会,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般 
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2016-06-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 15 GHz帯を用いた5G無線アクセスの屋内環境におけるビームトラッキング特性の実験的評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Indoor Experiment on 5G Radio Access Using Beam Tracking at 15 GHz Band 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 5G / 5G  
キーワード(2)(和/英) 高周波数帯 / higher frequency bands  
キーワード(3)(和/英) TDD / TDD  
キーワード(4)(和/英) シングルユーザMIMO / single-user MIMO  
キーワード(5)(和/英) Massive MIMO / Massive MIMO  
キーワード(6)(和/英) ビームトラッキング / beam tracking  
キーワード(7)(和/英) 実験 / experiments  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 立石 貴一 / Kiichi Tateishi / タテイシ キイチ
第1著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, Inc. (略称: NTT DOCOMO)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 栗田 大輔 / Daisuke Kurita / クリタ ダイスケ
第2著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, Inc. (略称: NTT DOCOMO)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 原田 篤 / Atsushi Harada / ハラダ アツシ
第3著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, Inc. (略称: NTT DOCOMO)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 岸山 祥久 / Yoshihisa Kishiyama / ヨシヒサ キシヤマ
第4著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, Inc. (略称: NTT DOCOMO)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-06-23 14:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2016-69 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.110 
ページ範囲 pp.135-140 
ページ数
発行日 2016-06-15 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会