講演抄録/キーワード |
講演名 |
2016-07-29 14:20
光散乱による高精度微小液滴径測定手法の開発と応用 ○早川大智・松浦有祐・美谷周二朗・酒井啓司(東大) US2016-32 |
抄録 |
(和) |
インクジェット装置によって生成される液滴は微小かつ高速に飛翔するという点で特徴的である。液滴を用いた微小構造体作製への応用を考えると、飛翔中における物性値の定量的な測定が不可欠であるが、通常の手法での物性測定は困難であり、これはサイズ測定に関しても同様である。本研究では微小液滴による光散乱を解析することで、液滴径を1.5%の精度で測定することに成功した。従来の方法とは異なり、シンプルな実験系での測定が可能であるため、今後幅広い応用が期待される。 |
(英) |
The physical characteristics of airborne microdroplets generated by inkjet system are peculiar in that they are small yet fast. Considering the application of inkjet microdroplets toward creating functional microstructures, an accurate method to measure the physical properties of the microdroplets are indispensable. However, the physical property measurement, including the size measurement are found to be difficult to conduct in a normal way. In this work, we analyzed the forward scattering pattern of the microdroplets to measure the radius with a precision of 1.5%. Owing to the simplicity of the experimental setup, the method is suitable for universal use. |
キーワード |
(和) |
微小液滴 / インクジェット / 前方光散乱 / サイズ計測 / / / / |
(英) |
Microdroplets / Inkjet / Forward Light Scattering / Size Measurement / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 116, no. 169, US2016-32, pp. 7-10, 2016年7月. |
資料番号 |
US2016-32 |
発行日 |
2016-07-22 (US) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
US2016-32 |
研究会情報 |
研究会 |
US |
開催期間 |
2016-07-29 - 2016-07-29 |
開催地(和) |
九州大学 筑紫キャンパス |
開催地(英) |
Chikushi Campus, Kyushu University |
テーマ(和) |
物性、一般 (共催:日本レオロジー学会ナノレオロジー研究会・音波と物性討論会) |
テーマ(英) |
Material Property, General |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
US |
会議コード |
2016-07-US |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
光散乱による高精度微小液滴径測定手法の開発と応用 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A new method for accurate size measurement of microdroplets by light scattering and its applications |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
微小液滴 / Microdroplets |
キーワード(2)(和/英) |
インクジェット / Inkjet |
キーワード(3)(和/英) |
前方光散乱 / Forward Light Scattering |
キーワード(4)(和/英) |
サイズ計測 / Size Measurement |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
早川 大智 / Daichi Hayakawa / ハヤカワ ダイチ |
第1著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松浦 有祐 / Yusuke Matsuura / マツウラ ユウスケ |
第2著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
美谷 周二朗 / Shujiro Mitani / ミタニ シュウジロウ |
第3著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
酒井 啓司 / Keiji Sakai / サカイ ケイジ |
第4著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2016-07-29 14:20:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
US |
資料番号 |
US2016-32 |
巻番号(vol) |
vol.116 |
号番号(no) |
no.169 |
ページ範囲 |
pp.7-10 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2016-07-22 (US) |