お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-08-09 13:00
客観尺度を単語候補間で比較する二者択一型了解度推定方法の検討
近藤和弘山形大EA2016-20
抄録 (和) 二者択一選択型の音声了解度試験において,単語候補間から一方の単語を選択する評価様式を模擬して了解度の推定を行う了解度客観推定法について検討した.客観尺度としては周波数重み付けセグメンタルSNR (fwSNRseg)を用いた.この尺度を明瞭度指数(AI) 標準で用いられているものと同じ帯域に分けて用いた.この帯域別に,劣化のある試験単語と,2 つの候補単語間のテンプレートデータ間で距離尺度を計算した.この時,正答単語の距離尺度(SNRseg)が近い帯域の比率を試験単語と正答単語の一致度を測る尺度として用いた.なお,比率の算出においては,各帯域の貢献を聴覚感度に応じた重みを与えることで調整した.この帯域比率と了解度の関係を既知雑音を混入した学習セットを用いてロジスティック回帰関数を学習した.この後,この回帰関数を用いて,未知雑音を混入した音声
の正答帯域比率よりその了解度を推定した.未知雑音に対する推定了解度と実際の了解度間の推定2 乗誤差,並びに相関値は各々0.10 と0.97 となった.これは被験者を用いて実際了解度評価を行う条件を絞り込む,いわゆるスクリーニングに用いるには十分の性能である. 
(英) We proposed an estimation method for forced pairwise selection speech intelligibility test that takes into account the forced selection manner of the test. The distance measure used was based on the frequency-weighted segmental SNR (fwSNRseg) in sub-bands defined in the Articulation Index (AI) standard. We compared the distance between the degraded test word, and the clean templates for the two candidate words in the word pair, in each of the AI bands. The ratio of sub-bands with higher SNRseg for the correct word vs. the total number of bands, with weighting defined in the AI standard to account for the sensitivity of the human auditory system, is calculated to quantify the match between the test and the correct word characteristics. A logistic mapping function from this ratio to intelligibility using speech mixed with known noise was trained, and then used to estimate the intelligibility of speech mixed with unknown noise. The correlation and Root Mean Square Error (RMSE) between subjective and estimated intelligibility were about 0.97 and 0.10, respectively. This level of estimation accuracy should enable screening of subjective intelligibility testing conditions, minimizing the need for actual test using human subjects.
キーワード (和) 音声了解度 / 客観尺度 / 二者択一 / DRT / 音質推定 / / /  
(英) speech intelligibility / objective measures / two-to-one forced selection / DRT / speech quality estimation / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 179, EA2016-20, pp. 1-6, 2016年8月.
資料番号 EA2016-20 
発行日 2016-08-02 (EA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EA2016-20

研究会情報
研究会 EA ASJ-H  
開催期間 2016-08-09 - 2016-08-10 
開催地(和) 東北学院大学 多賀城キャンパス 
開催地(英) Tohoku Gakuin Univ., Tagajo Campus 
テーマ(和) 超臨場感音響,応用/電気音響,聴覚,一般 
テーマ(英) Ultra-Realistic Acoustics, Engineering/Electro Acoustics, Psychological and Physiological Acoustics, and Related Topics 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EA 
会議コード 2016-08-EA-H 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 客観尺度を単語候補間で比較する二者択一型了解度推定方法の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Estimation of forced-selection speech intelligibility by comparing objective measures between candidate words 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 音声了解度 / speech intelligibility  
キーワード(2)(和/英) 客観尺度 / objective measures  
キーワード(3)(和/英) 二者択一 / two-to-one forced selection  
キーワード(4)(和/英) DRT / DRT  
キーワード(5)(和/英) 音質推定 / speech quality estimation  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 近藤 和弘 / Kazuhiro Kondo /
第1著者 所属(和/英) 山形大学 (略称: 山形大)
Yamagata University (略称: Yamagata Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-08-09 13:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EA 
資料番号 EA2016-20 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.179 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2016-08-02 (EA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会