お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-09-09 10:50
日本語解析システム「雪だるま」第2報 ~ 進捗報告と活用形態素の導入 ~
山本和英高橋寛治桾澤優希西山浩気長岡技科大NLC2016-23
抄録 (和) 現在我々が構築している日本語解析システム「雪だるま」の進捗について述べる。昨年度は表記統制と形
態素結合処理を中心に辞書整備を行い、広義の表記統制、すなわち同義語、敬語、支援動詞構文についても取り扱っ
た。またひらがな語の一部に対する語義曖昧性解消も提案した。これらはいずれも実装され、一般に公開されている。
今年度は、活用形態素という概念を提案した。活用形態素とは、用言中にある活用情報を用言とは分離して独立の単
語とする考え方で、これによって、(1) 活用情報を損失することなく用言をまとめあげることができ、単語n-gram や
共起表現などの処理を行う上でより有用な情報を獲得できる(2) 日本語教育で行われているように、後続の単語と共
に文法項目を記述することが容易にできる(3) 活用形によって構文的境界を表現している場合に、構文解析を容易に
する、という特長を持つ。 
(英) This paper presents our work on building a Japanese word analyzer, called as SNOWMAN. Since last
year we have been building a dictionary for reducing orthographical variants, and to identify multiple words like
idioms. We have also considered synonyms, honorific expressions, and support-verb expressions as a kind of or-
thographical variants. In this paper we also propose “functional morpheme,” which is a pseudo-morpheme that
represents conjugation information of the verbs and adjectives. We propose to set conjugation information apart
from verbs/adjectives and put it just after the conjugation word. This enables to reduce the variation of the
conjugation words and easier description and analysis of grammar.
キーワード (和) 形態素解析 / 表記ゆれ / 慣用句 / 活用形態素 / / / /  
(英) morphological analysis / orthographical variation / idioms / functional morpheme / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 213, NLC2016-23, pp. 63-68, 2016年9月.
資料番号 NLC2016-23 
発行日 2016-09-01 (NLC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLC2016-23

研究会情報
研究会 NLC  
開催期間 2016-09-08 - 2016-09-09 
開催地(和) コンベンションルーム AP渋谷道玄坂 
開催地(英) Convention Room AP Shibuya-Dogenzaka (Tokyo) 
テーマ(和) 第9回 テキストマイニング・シンポジウム 
テーマ(英) The Ninth Text Mining Symposium 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLC 
会議コード 2016-09-NLC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 日本語解析システム「雪だるま」第2報 
サブタイトル(和) 進捗報告と活用形態素の導入 
タイトル(英) A Japanese analyzer SNOWMAN: Report #2 
サブタイトル(英) Recent progress and proposal of functional morphemes 
キーワード(1)(和/英) 形態素解析 / morphological analysis  
キーワード(2)(和/英) 表記ゆれ / orthographical variation  
キーワード(3)(和/英) 慣用句 / idioms  
キーワード(4)(和/英) 活用形態素 / functional morpheme  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 和英 / Kazuhide Yamamoto / ヤマモト カズヒデ
第1著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学 (略称: 長岡技科大)
Nagaoka University of Technology (略称: Nagaoka Univ. Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 寛治 / Kanji Takahashi / タカハシ カンジ
第2著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学 (略称: 長岡技科大)
Nagaoka University of Technology (略称: Nagaoka Univ. Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 桾澤 優希 / Yuki Gumizawa / グミザワ ユウキ
第3著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学 (略称: 長岡技科大)
Nagaoka University of Technology (略称: Nagaoka Univ. Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 西山 浩気 / Koki Nishiyama / ニシヤマ コウキ
第4著者 所属(和/英) 長岡技術科学大学 (略称: 長岡技科大)
Nagaoka University of Technology (略称: Nagaoka Univ. Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-09-09 10:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLC 
資料番号 NLC2016-23 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.213 
ページ範囲 pp.63-68 
ページ数
発行日 2016-09-01 (NLC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会