お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-10-14 16:25
A Signal Space Analysis of Interferences Cancellation Systems -- Communication is recovery of originality rather than orthogonality of receive signals --
Osamu IchiyoshiHNfB21CSAT2016-60
抄録 (和) (まだ登録されていません) 
(英) Interferences among signals from different sources are universal problems in communication networks. Typical examples are interferences coming through antenna side-lobes in radio networks. Daily interferences come through power lines from engines of automobiles, airplanes or other sources. The inter-symbol interferences in digital communications and echoes in long distance cables systems can be modeled as the interference systems despite the facts that they are generated by the same sources. In some cases interference systems are positively utilized for communications in order to increase the channel capacity. A classic example is reuses of orthogonal polarizations of radio waves that can readily double the channel capacity. Other examples are CDMA (Code-Division-Multiple Access) that can efficiently reuse frequency resources and MIMO (Multiple-Input-Multiple-Output) that can efficiently reuse the space resources. In some cases the interferences signals come from hostile sources as in military applications. Those versatile interferences systems can be analyzed by a signal space theory in a unified form.
The signal space is a multi-dimensional Hilbert space formed by signals originating from independent sources. Signals from different sources are uncorrelated and form orthogonal bases of the signal space. As the receive signals are combinations of signals from a number of different sources, they can be represented by vectors in the signal space. Thus the interferences systems can be statically expressed as vectors in the signal space, thus a simple and unified analysis of varieties of communication networks becomes possible. It is important to discriminate originality and orthogonality of signals. Signals from different sources are uncorrelated, that is, they are inherently mutually orthogonal. In interferences cancellation systems a number of auxiliary receivers are equipped in addition to the main receiver. The correlations measurements among the receive paths signals give a correlation matrix which is an Hermie matrix that can be orthogonalized by eigen values & vectors methods. Thus we can recover the orthogonality of the receive paths signals. However, it is apparent that the originality of the desired signal is not recovered because the main and auxiliary paths signals are combinations of the original signals from different sources. The objective of communication networks is recovery of original signals, hence recovery of orthogonality of the receive paths signals can not achieve the objective of the communications networks. .
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) Interferences / LMSE / Decision feedback / Signal Space / Correlation / orthogonality / uncorrelated / originality  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 243, SAT2016-60, pp. 127-132, 2016年10月.
資料番号 SAT2016-60 
発行日 2016-10-06 (SAT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SAT2016-60

研究会情報
研究会 SAT  
開催期間 2016-10-13 - 2016-10-14 
開催地(和) 仁川大学松島R104, Auditorium & Performing Place 
開催地(英) Incheon Univ. Songdo R104, Auditorium & Performing Place 
テーマ(和) 衛星通信技術及び一般 
テーマ(英) Satellite Communications, etc. (JC-SAT 2016) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SAT 
会議コード 2016-10-SAT 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Signal Space Analysis of Interferences Cancellation Systems 
サブタイトル(英) Communication is recovery of originality rather than orthogonality of receive signals 
キーワード(1)(和/英) / Interferences  
キーワード(2)(和/英) / LMSE  
キーワード(3)(和/英) / Decision feedback  
キーワード(4)(和/英) / Signal Space  
キーワード(5)(和/英) / Correlation  
キーワード(6)(和/英) / orthogonality  
キーワード(7)(和/英) / uncorrelated  
キーワード(8)(和/英) / originality  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 市吉 修 / Osamu Ichiyoshi / イチヨシ オサム
第1著者 所属(和/英) 二十一世紀を楽しく生きよう会 (略称: HNfB21C)
Human Network for Better 21 Century (略称: HNfB21C)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-10-14 16:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SAT 
資料番号 SAT2016-60 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.243 
ページ範囲 pp.127-132 
ページ数
発行日 2016-10-06 (SAT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会