お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-11-19 09:35
空間配置に対する潜在学習の探索順序効果
朱 冰一塩入 聡栗木一郎松宮一道東北大NC2016-34
抄録 (和) 視覚探索において, 刺激の空間配置情報が繰り返し呈示されると探索時間が短縮される, これは空間配置に対する学習して結果と考えられ, この効果は文脈手係り効果と呼ばれている。一方 順序的な情報をも学習され, パフォーマンスが上昇することも知られている。いずれも, 意識せずに学習することができる潜在学習であるといわれている。本研究では, 文脈手掛かり効果の実験刺激に対して,標的刺激を複数準備し、与えられた順番で順次見つける視覚探索課題に対する文脈手掛かり効果を調べた。その結果順次探索する4カ所の標的位置がすべて学習可能であることを明らかにし、時系列的な配置に対する潜在学習の可能性を示した。 
(英) In visual search experiment, by showing the global context repeatedly can decrease the time for searching target. This kind of learning for global context is called contextual cueing effect. on the other hand, the sequence structure infomation can also improve people's performance. both of the spatial learning and seuqnce learning can occur without people's awarness. In this research, we use the stimuli of contextual cueing effect. In one stimuli, we show the target 4 times in different positions in a sequence. The result shows that the learning effect still occurs without being aware of the sequence information and spatial information.
キーワード (和) 視覚探索 / 文脈手掛かり効果 / 順序情報学習 / 潜在学習 / / / /  
(英) visual search / contextual cueing effect / sequence learning / implicit learning / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 313, NC2016-34, pp. 9-13, 2016年11月.
資料番号 NC2016-34 
発行日 2016-11-11 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2016-34

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2016-11-18 - 2016-11-19 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英) Tohoku University 
テーマ(和) BCI/BMIとその周辺, 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2016-11-MBE-NC 
本文の言語 日本語(英語タイトルなし) 
タイトル(和) 空間配置に対する潜在学習の探索順序効果 
サブタイトル(和)  
タイトル(英)  
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 視覚探索 / visual search  
キーワード(2)(和/英) 文脈手掛かり効果 / contextual cueing effect  
キーワード(3)(和/英) 順序情報学習 / sequence learning  
キーワード(4)(和/英) 潜在学習 / implicit learning  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 朱 冰一 / Zhu Bingyi / シュ ヒョウイー
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 塩入 聡 / Satoshi Shioiri / シオイリ サトシ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 栗木 一郎 / Ichiro Kuriki / クリキ イチロウ
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 松宮 一道 / Kazumichi Matsumiya / マツミヤ カズミチ
第4著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-11-19 09:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2016-34 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.313 
ページ範囲 pp.9-13 
ページ数
発行日 2016-11-11 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会