お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-11-30 10:15
リモートGPUを用いたグラフ処理におけるGPU間同期手法の検討
森島 信松谷宏紀慶大CPSY2016-56
抄録 (和) 近年、SNSの普及や、情報通信技術の発展により、大規模グラフが生成され、それらの処理に対する需要が高まっている。
グラフ処理の高速化手法として、GPUを用いた手法があげられるが、GPUにはデバイスメモリによる制限がある。
本論文で想定するリモートGPU環境は、10GbEネットワークを介して多数のGPUとホストを遠隔接続することにより、多数のGPUを扱える環境であり、多数のGPUに分割して格納することで、大規模なグラフをGPUで処理できる。
しかし、リモートGPU環境では、ホストとGPU間の転送速度が低速であるため、グラフ処理に生じる複数GPU間の同期による通信オーバーヘッドが大きい。
そこで、本論文では、複数GPU間の通信を部分的に非同期に行い、グラフ処理の計算と通信を重複させることにより、オーバーヘッドを隠蔽する手法を提案する。

評価では、GPU3台を用いた10GbEネットワークのリモートGPU環境において、平均次数10、100のランダムグラフと、2種類の実際のソーシャルグラフを対象に、幅優先探索と単一始点最短経路問題の実行時間を評価した。
その結果、提案手法は、既存の同期手法を用いた場合に比べて幅優先探索で最大1.97倍、単一始点最短経路問題で最大2.01倍の高速化に成功した。 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) GPU / ラックスケールアーキテクチャ / グラフ処理 / リモートGPU / / / /  
(英) GPUs / Rack scale architecture / Graph processing / Remote GPU / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 336, CPSY2016-56, pp. 53-58, 2016年11月.
資料番号 CPSY2016-56 
発行日 2016-11-22 (CPSY) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CPSY2016-56

研究会情報
研究会 VLD DC CPSY RECONF CPM ICD IE  
開催期間 2016-11-28 - 2016-11-30 
開催地(和) 立命館大学大阪いばらきキャンパス 
開催地(英) Ritsumeikan University, Osaka Ibaraki Campus 
テーマ(和) デザインガイア2016 -VLSI設計の新しい大地- 
テーマ(英) Design Gaia 2016 -New Field of VLSI Design- 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPSY 
会議コード 2016-11-VLD-DC-CPSY-RECONF-CPM-ICD-IE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) リモートGPUを用いたグラフ処理におけるGPU間同期手法の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Case for GPU Synchronization Method for Graph Processing Using Remote GPUs 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) GPU / GPUs  
キーワード(2)(和/英) ラックスケールアーキテクチャ / Rack scale architecture  
キーワード(3)(和/英) グラフ処理 / Graph processing  
キーワード(4)(和/英) リモートGPU / Remote GPU  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 森島 信 / Shin Morishima / モリシマ シン
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 松谷 宏紀 / Hiroki Matsutani / マツタニ ヒロキ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-11-30 10:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CPSY 
資料番号 CPSY2016-56 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.336 
ページ範囲 pp.53-58 
ページ数
発行日 2016-11-22 (CPSY) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会