お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-12-08 23:35
床面プロジェクションを用いた体育館の空間デザイン提案
髙橋一誠大木美加バティスト ブロー北原 格鈴木健嗣筑波大
抄録 (和) 社会性形成支援は,神経発達症群を含む子どもたちのインクルーシブ教育の実現において重要な役割を担う.子どもたちの社会的な相互作用行動を発達させるため,大規模床面プロジェクションシステムを有する「ミライの体育館」を提案する.高性能プロジェクタとカメラを特別支援学校の体育館の天井に設置し,インタラクティブな視覚支援を可能にした.ここでは,自発的な相互作用行動の機会創出を目指し,以下の集団アクティビティをデザインした.1)「サークルラン」は子どもたちの協調ランニングを支援し,2)「星座ゲーム」は遊びの中から協力行動を促進する.3)「大塚オリンピック」は,映像演出によりスポーツ大会の意欲向上を図る.これらアクティビティを介した実態調査により,ミライの体育館の実現可能性が確認された. 
(英) Social interaction supports are one of the fundamental factors to realize a successful inclusion in education for children with special needs, including those with Neurodevelopmental disorders. In order to develop their social interaction skills, we propose an interactive school gymnasium, called FUTUREGYM, with a large-scale interactive floor projection system. We installed high performance projectors and tracking cameras mounted on the ceiling of the gymnasium of a special needs school, providing interactive visual aids for students. We designed group activities to provoke voluntary wayfinding behavior and their social interaction: 1) A group run, called Circle-Run, promotes their cooperative running behaviors; 2) A group game, called Constellation Game, leads to the positive behaviors and stimulates helping behaviors; 3) A group stage, called Otsuka Olympic, helps enhancing motivation in sports events. We have confirmed the feasibility of the proposed environment throughout field studies with children with special needs.
キーワード (和) ソーシャル・イメージング / 計算論的行動科学 / 相互作用行動解析 / 神経発達症群 / / / /  
(英) Social Imaging / Computational Behavioral Science / Group Dynamics / Neurodevelopmental Disorders / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 HCGSYMPO  
開催期間 2016-12-07 - 2016-12-09 
開催地(和) 高知市文化プラザかるぽーと 
開催地(英) Kochi City Culture Plaza (CUL-PORT) 
テーマ(和) HCGシンポジウム2016 
テーマ(英) Human communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCGSYMPO 
会議コード 2016-12-HCGSYMPO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 床面プロジェクションを用いた体育館の空間デザイン提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of A Spacial Design for A Gymnasium Using Floor Projection 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ソーシャル・イメージング / Social Imaging  
キーワード(2)(和/英) 計算論的行動科学 / Computational Behavioral Science  
キーワード(3)(和/英) 相互作用行動解析 / Group Dynamics  
キーワード(4)(和/英) 神経発達症群 / Neurodevelopmental Disorders  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 髙橋 一誠 / Issey Takahashi / タカハシ イッセイ
第1著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. Tsukuba)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 大木 美加 / Mika Oki / オオキ ミカ
第2著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. Tsukuba)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) バティスト ブロー / Baptiste Bourreau / バティスト ブロー
第3著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. Tsukuba)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 北原 格 / Itaru Kitahara / キタハラ イタル
第4著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. Tsukuba)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 健嗣 / Kenji Suzuki / スズキ ケンジ
第5著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. Tsukuba)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-12-08 23:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HCGSYMPO 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会