お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-01-19 14:15
Femtocell Deployment from an Economics Perspective
Bo GuKogakuin Univ./Waseda Univ.)・Cheng ZhangZhi LiuWaseda Univ.)・Kyoko YamoriAsahi Univ./Waseda Univ.)・Osamu MizunoKogakuin Univ.)・Yoshiaki TanakaWaseda Univ.CQ2016-93
抄録 (和) The ongoing enhancement of mobile devices capabilities and advanced technologies has largely contributed to the huge increase of wireless traffic demand. Mobile network operators (MNOs) around the world are struggling to manage this new era of higher generation networks by finding new means and strategies to implement in order to meet the explosion in traffic demand. One of the current and most efficient strategies to handle this issue is the femtocell technology, which now has drawn the interest of main concerned actors as for manufacturers, operators, and researchers. In this paper, our main motivation is to address the macro-femto heterogeneous networks (HetNets) deployment issue from the economic side. Thus, we aimed to propose a pricing strategy for macro-femtocell networks with a user centric vision where users would have their own interest to make rational decisions on selecting between the macrocell and femtocell, in order to maximize their benefit. Based on our strategy, a MNO's revenue optimization is then performed and evaluated in order to show the efficiency of our proposed pricing scheme. 
(英) The ongoing enhancement of mobile devices capabilities and advanced technologies has largely contributed to the huge increase of wireless traffic demand. Mobile network operators (MNOs) around the world are struggling to manage this new era of higher generation networks by finding new means and strategies to implement in order to meet the explosion in traffic demand. One of the current and most efficient strategies to handle this issue is the femtocell technology, which now has drawn the interest of main concerned actors as for manufacturers, operators, and researchers. In this paper, our main motivation is to address the macro-femto heterogeneous networks (HetNets) deployment issue from the economic side. Thus, we aimed to propose a pricing strategy for macro-femtocell networks with a user centric vision where users would have their own interest to make rational decisions on selecting between the macrocell and femtocell, in order to maximize their benefit. Based on our strategy, a MNO's revenue optimization is then performed and evaluated in order to show the efficiency of our proposed pricing scheme.
キーワード (和) macrocell / femtocell / pricing / utility / revenue / optimization / /  
(英) macrocell / femtocell / pricing / utility / revenue / optimization / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 403, CQ2016-93, pp. 19-24, 2017年1月.
資料番号 CQ2016-93 
発行日 2017-01-12 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2016-93

研究会情報
研究会 CQ  
開催期間 2017-01-19 - 2017-01-20 
開催地(和) 大阪大学中之島センター 
開催地(英) Osaka University Nakanoshima Center 
テーマ(和) 映像/音声サービスの品質、メディア品質、ネットワークの品質・QoS制御、災害時のネットワークとコミュニケーション、ユーザ行動、機械学習、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2017-01-CQ 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Femtocell Deployment from an Economics Perspective 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) macrocell / macrocell  
キーワード(2)(和/英) femtocell / femtocell  
キーワード(3)(和/英) pricing / pricing  
キーワード(4)(和/英) utility / utility  
キーワード(5)(和/英) revenue / revenue  
キーワード(6)(和/英) optimization / optimization  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 古 博 / Bo Gu /
第1著者 所属(和/英) 工学院大学/早稲田大学 (略称: 工学院大/早大)
Kogakuin University/Waseda University (略称: Kogakuin Univ./Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 張 成 / Cheng Zhang /
第2著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 劉 志 / Zhi Liu /
第3著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 矢守 恭子 / Kyoko Yamori /
第4著者 所属(和/英) 朝日大学/ 早稲田大学 (略称: 朝日大/早大)
Asahi University/Waseda University (略称: Asahi Univ./Waseda Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 水野 修 / Osamu Mizuno /
第5著者 所属(和/英) 工学院大学 (略称: 工学院大)
Kogakuin University (略称: Kogakuin Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 良明 / Yoshiaki Tanaka /
第6著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-01-19 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2016-93 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.403 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2017-01-12 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会