お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-01-21 10:00
ブレイン・マシン・インタフェースが応用された音声対話システム
小池 誠MKマイクロ波研SP2016-65
抄録 (和) 本稿は音声対話システムの出力インタフェース,入力インタフェースの双方にブレイン・マシン・インタフェースを応用することを提案する.出力インタフェースとしては,マイクロ波聴覚効果を応用したマイクロ波通信により,対話システムが出力した音声をユーザーに伝える.入力インタフェースとしては,頭部で反射した反射波からユーザーの脳波を検出し,人工ニューラルネットワークがユーザーの脳波をメッセージに変換し,このメッセージが音声対話システムに入力される.反射波を検出するときに,振幅に限られず位相も検出することにより,脳波の位相も検出できる.音声対話システムとユーザーが離れていても対話が可能であり,同意なしにユーザーに使うときには,考想化声,対話性幻聴などシュナイダーの一級症状を誘発することができる. 
(英) We propose herein that brain-machine interfaces are applied to both output and input interfaces of the spoken dialogue system. The output interface involves a pulse modulated microwave communication with microwave auditory effect transmits a speech from the spoken dialogue system. The input interface involves the first stage of detecting an EEG of the user from the reflection and the second stage of converting the EEG into a speech, which inputs into the spoken dialogue system. The receiver detects not only the amplitude but also the phase of the reflection thereby allowing to detect the phase of EEG. The spoken dialogue system enables to converse with the user, who may be remote from the spoken dialogue system. The spoken dialogue system enables to induce thought audition, conversational auditory hallucination and so on, which correspond to the first-rank symptoms of Schneider, to unconsented users.
キーワード (和) ブレイン・マシン・インタフェース / マイクロ波聴覚効果 / リモートセンシング / 脳波 / 統合失調症 / 一級症状 / 幻聴 /  
(英) brain machine interface / microwave auditory effect / remote sensing / EEG / schizophrenia / first-rank symptoms / auditory hallucination /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 414, SP2016-65, pp. 1-9, 2017年1月.
資料番号 SP2016-65 
発行日 2017-01-14 (SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2016-65

研究会情報
研究会 SP  
開催期間 2017-01-21 - 2017-01-21 
開催地(和) 東京大学 
開催地(英) The University of Tokyo 
テーマ(和) 合成,生成,韻律,音声一般 
テーマ(英) Synthesis, Generation, Prosody, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2017-01-SP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ブレイン・マシン・インタフェースが応用された音声対話システム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Spoken dialogue system with brain machine interface 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ブレイン・マシン・インタフェース / brain machine interface  
キーワード(2)(和/英) マイクロ波聴覚効果 / microwave auditory effect  
キーワード(3)(和/英) リモートセンシング / remote sensing  
キーワード(4)(和/英) 脳波 / EEG  
キーワード(5)(和/英) 統合失調症 / schizophrenia  
キーワード(6)(和/英) 一級症状 / first-rank symptoms  
キーワード(7)(和/英) 幻聴 / auditory hallucination  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小池 誠 / Makoto Koike / コイケ マコト
第1著者 所属(和/英) 小池誠マイクロ波研究所 (略称: MKマイクロ波研)
Makoto Koike Microwave Research Institute (略称: MK Microwave Researh)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-01-21 10:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2016-65 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.414 
ページ範囲 pp.1-9 
ページ数
発行日 2017-01-14 (SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会