お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-03-07 14:15
超小型端末向け視線フリックを利用した文字入力手法の提案と評価
粂 尚成宮本大輔中山雅哉東大IMQ2016-52 IE2016-167 MVE2016-75
抄録 (和) 近年,スマートウォッチやウェアラブルデバイスといった超小型端末が普及しており,多くの超小型端末はタッチバネルが搭載され,手が利用できることが前提となるインターフェース設計となっている.一方で,指が不自由な人や手が塞がっていて使えない状況においても入力が可能なインターフェースが必要と考えらえる.本稿では,視線追跡可能領域を十分に活用した視線による2ストロークで日本語入力が可能な文字入力インターフェースを提案する.予備実験として,特定領域外の領域を判別する精度を検証したのち,領域の分割設計を考えた.新たな2つの文字入力手法を提案し,実験により性能の評価をした. 
(英) In recent years, ultra small devices such as smart watches and wearable devices have become widespread, many ultra small devices are equipped with a touch panel and are designed assuming that hands are available. Therefore, in case the hand is unreliable since hands are occupied or for handicapped people, it is thought that interface that can input even in that situations is necessary. In this paper, we propose a text entry method that can input Japanese characters with 2 strokes by gaze utilizing the gaze trackable area. In preliminary experiment, after investigating the accuracy of distinguishing the area outside the specific area, we considered the divisional design of the area. We proposed two new text entry methods and evaluated the performance in experiment.
キーワード (和) 視線 / 視線フリック / インターフェース / 超小型端末 / 文字入力 / ハンズフリー / /  
(英) Gaze / Gaze Flick / Interface / Ultra Small Devices / Text Entry / Handsfree / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 496, MVE2016-75, pp. 187-192, 2017年3月.
資料番号 MVE2016-75 
発行日 2017-02-27 (IMQ, IE, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IMQ2016-52 IE2016-167 MVE2016-75

研究会情報
研究会 MVE IE CQ IMQ  
開催期間 2017-03-06 - 2017-03-07 
開催地(和) 九州大学大橋キャンパス 5号館 
開催地(英) Kyusyu Univ. Ohashi Campus 
テーマ(和) 五感メディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,超臨場感,ネッ トワークの品質と信頼性,イメージメディアの品質,一般(MVE・IE・IMQ研究会共催,CQ研究会併催,VR学会香り・味と生体情報研究委員会と連催) 
テーマ(英) Five senses media, Multimedia, Virtual Environment, Image encoding, Ultra realistic, Network quality and reliability, Image media quality, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2017-03-MVE-IE-CQ-IMQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 超小型端末向け視線フリックを利用した文字入力手法の提案と評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal and Evaluation of a Text Entry Method Using Gaze Flick for Ultra Small Devices 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 視線 / Gaze  
キーワード(2)(和/英) 視線フリック / Gaze Flick  
キーワード(3)(和/英) インターフェース / Interface  
キーワード(4)(和/英) 超小型端末 / Ultra Small Devices  
キーワード(5)(和/英) 文字入力 / Text Entry  
キーワード(6)(和/英) ハンズフリー / Handsfree  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 粂 尚成 / Hisanari Kume / クメ ヒサナリ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
Tokyo University (略称: Tokyo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮本 大輔 / Daisuke Miyamoto / ミヤモト ダイスケ
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
Tokyo University (略称: Tokyo Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中山 雅哉 / Masaya Nakayama / ナカヤマ マサヤ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
Tokyo University (略称: Tokyo Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-03-07 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 IMQ2016-52, IE2016-167, MVE2016-75 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.494(IMQ), no.495(IE), no.496(MVE) 
ページ範囲 pp.187-192 
ページ数
発行日 2017-02-27 (IMQ, IE, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会