お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-03-09 16:10
パイプライン段数とボディバイアス電圧制御によるパイプライン型CGRAの電力削減手法の検討
小島拓也安藤尚輝松下悠亮奥原 颯天野英晴慶大CPSY2016-140 DC2016-86
抄録 (和) IoT時代においてウェアラブルデバイスなどのバッテリー駆動の高機能で小型なデバイスが求められている。こうしたデバイスは一定以上の性能を低消費電力で実現することが要求される。そのためエネルギー効率の高い粗粒度再構成可能アーキテクチャ(CGRA: Coarse-Grained Reconfigurable Architecture)が注目されている。この中でもCGRAの1種であるVPCMA(Variable Pipelined Cool Mega Array)は可変パイプラインを最適化することによって高い性能向上とエネルギー効率が得られている。しかし、このVPCMAは極薄BOX層を持つ完全空乏型のSilicon On Insulator (SOI)を用いてボディバイアス制御を行うことでさらなる電力効率を向上させることができる。そこで本研究ではVPCMAに対してパイプライン段数とボディバイアス制御を同時に行うことでさらなる電力効率を改善する。シミュレーションの結果、PEアレイに対して行毎のボディバイアス制御を行うと、ゼロバイアス時と比べて平均約19%の電力削減率を得た。また、PEアレイ全体で一律のボディバイアス制御をする場合と比べると電力削減率は平均約10%であった。 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) 電力削減 / SOTB / 粗粒度再構成可能アクセラレータ / ボディバイアス制御 / 可変パイプライン / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 510, CPSY2016-140, pp. 51-56, 2017年3月.
資料番号 CPSY2016-140 
発行日 2017-03-02 (CPSY, DC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CPSY2016-140 DC2016-86

研究会情報
研究会 CPSY DC IPSJ-SLDM IPSJ-EMB IPSJ-ARC  
開催期間 2017-03-09 - 2017-03-10 
開催地(和) 具志川農村環境改善センター 
開催地(英) Kumejima Island 
テーマ(和) 組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2017 
テーマ(英) ETNET20167 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPSY 
会議コード 2017-03-CPSY-DC-SLDM-EMB-ARC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) パイプライン段数とボディバイアス電圧制御によるパイプライン型CGRAの電力削減手法の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Power Reduction for Pipelined CGRA with the Controlling Variable Pipeline and the Body Bias Voltage 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 電力削減 /  
キーワード(2)(和/英) SOTB /  
キーワード(3)(和/英) 粗粒度再構成可能アクセラレータ /  
キーワード(4)(和/英) ボディバイアス制御 /  
キーワード(5)(和/英) 可変パイプライン /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小島 拓也 / Takuya Kojima / コジマ タクヤ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 安藤 尚輝 / Naoki Ando / アンドウ ナオキ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 松下 悠亮 / Yusuke Matsushita / マツシタ ユウスケ
第3著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 奥原 颯 / Hayate Okuhara / オクハラ ハヤテ
第4著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 天野 英晴 / Hideharu Amano / アマノ ヒデハル
第5著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-03-09 16:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 CPSY 
資料番号 CPSY2016-140, DC2016-86 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.510(CPSY), no.511(DC) 
ページ範囲 pp.51-56 
ページ数
発行日 2017-03-02 (CPSY, DC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会