講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-03-10 17:40
[奨励講演]基盤情報を含む構成管理情報を用いたシステム構成要素の関連性把握システムの開発と評価 ○沼田晋作・神谷法正・橋本昭二・柏 大(NTTコミュニケーションズ) ICM2016-70 |
抄録 |
(和) |
情報システムは複数のサーバおよびサーバ内のサービスが密接に関連し、ユーザへ機能提供を行っている。情報システムを構成するサーバ間の関連性は、構成管理情報にて記載され運用に利用される。構成管理情報は目的毎に分かれた複数のドキュメントで記載されるため、システム全体の関連性把握は困難である。本取り組みでは、システムの基盤やネットワークを含んだ構成管理情報から、システムを構成するサーバおよの関連性を把握しGUI表示するシステムを開発した。開発したシステムを用いたシステムの構成把握とDev/Opsを円滑に行う機能の開発と評価を実施し、有効性を確認することができた。 |
(英) |
The information system serves some function for users, and the system is constructed by several servers and several functions working on those servers in closely relationship. The relationship of those systems and services are written on Configuration Management Database(CMDB), and the CMDB is used for system operation. And the CMDB are several documents that it is difficult to grasp the relationship of these servers and services. In this work, the function are implemented that the grasping and generating GUI data of the relationship of servers and services system by using the CMDB contains the network and platform information. And the system is evaluated for grasping the relationship and smoothly Dev/Ops, and the effectiveness is confirmed. |
キーワード |
(和) |
構成管理 / 自動構築スクリプト / ansible / 設計書 / 依存関係 / CMDB / / |
(英) |
Configuration Management / Automatic building script / ansible / Design Document / dependencies / CMDB / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 116, no. 507, ICM2016-70, pp. 99-104, 2017年3月. |
資料番号 |
ICM2016-70 |
発行日 |
2017-03-02 (ICM) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ICM2016-70 |
研究会情報 |
研究会 |
ICM |
開催期間 |
2017-03-09 - 2017-03-10 |
開催地(和) |
平良港ターミナルビル(旧宮古島マリンターミナル) |
開催地(英) |
Miyakojima Marine Terminal Bldg. |
テーマ(和) |
エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,および一般 |
テーマ(英) |
Element Management, Management Functionalities, Operations and Management Technologies |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ICM |
会議コード |
2017-03-ICM |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
基盤情報を含む構成管理情報を用いたシステム構成要素の関連性把握システムの開発と評価 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Implementation and Evaluation of understanding relationship of servers in system using configuration management data with platform information from automation scripts |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
構成管理 / Configuration Management |
キーワード(2)(和/英) |
自動構築スクリプト / Automatic building script |
キーワード(3)(和/英) |
ansible / ansible |
キーワード(4)(和/英) |
設計書 / Design Document |
キーワード(5)(和/英) |
依存関係 / dependencies |
キーワード(6)(和/英) |
CMDB / CMDB |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
沼田 晋作 / ShinsakuNumata / ヌマタ シンサク |
第1著者 所属(和/英) |
NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTTCommunications (略称: NTT.Com) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
神谷 法正 / NorimasaKamiya / カミヤ ノリマサ |
第2著者 所属(和/英) |
NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTTCommunications (略称: NTT.Com) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
橋本 昭二 / ShojiHashimoto / ハシモト ショウジ |
第3著者 所属(和/英) |
NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTTCommunications (略称: NTT.Com) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
柏 大 / DaiKashiwa / カシワ ダイ |
第4著者 所属(和/英) |
NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTTCommunications (略称: NTT.Com) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2017-03-10 17:40:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
ICM |
資料番号 |
ICM2016-70 |
巻番号(vol) |
vol.116 |
号番号(no) |
no.507 |
ページ範囲 |
pp.99-104 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2017-03-02 (ICM) |