お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-06-03 10:15
APIゲートウェイ上でのサービスの物々交換手法について
木村功作関口敦二富士通研SC2017-12
抄録 (和) 本稿では,サービスが提供する API 呼び出しの価値の物々交換を実現する手法を提案する.多くの Web
サービスの提供者(サービス提供者)は,それらが所有するリソース(データ,機能など)を WebAPI (API) とし
て公開している.それらのリソースに価値がある場合,API を呼び出す権利にも相応の価値を見出すことができる.
実際,サービス提供者は API 呼び出しに対して課金し,アプリ開発者(API 利用者)は API を呼び出す権利を取得
するためにサービス提供者に金銭を支払っている.しかし,現状では API 呼び出しの価値そのものに互換性が無く,
直接の交換はできない.そのため,API の利用に関して以下のような非効率・無駄が生じていると考えられる.1)
API 利用者は各サービス提供者が設定した課金制度に従い個別に金銭を支払う必要がある.2) 課金制度が定額制で
ある場合,期間内に使いきれなかった権利は他の API 呼び出しに充当できない 3) 自分自身でも API を公開してい
る API 利用者が他の API を利用する場合,自身の API の呼び出しの権利を提供できるにも関わらず,利用したい
API の呼び出し権利を取得するためにいったん金銭を支払う必要がある提案手法は,これらの非効率・無駄を減ら
すために,API ゲートウェイ上で公開される各 API の価値を定量化し API 呼び出しの権利の物々交換を実現する. 
(英) This paper proposes an approach for ahieving the barter exchange of values provided by APIs of services.
Most of web service providers publishing their own resources (e.g., data and functions) by exposing APIs. If their
resources are valuable, API calls for using them are also valuable. Service providers actually charge fees for API calls,
and API users pay money to get rights of API calls. However, at this time, values of API calls are not comparable and
thus are not exchangable. We consider there are the following inefficient facts: 1) we need to individually pay money
for each API call having different pricing model, 2) if API have a flat-rate pricing model, we have to abandon rights of
API calls if we cannot finish up them, and 3) even if we expose an API, we cannot use a right of the API for getting
rights of other APIs by exchanging them directly. In order to reduce such inefficient facts, we propose a method that
enables the barter exange of APIs by quantifying values of API calls exposed on API gateways.
キーワード (和) APIゲートウェイ / 課金 / / / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 75, SC2017-12, pp. 67-72, 2017年6月.
資料番号 SC2017-12 
発行日 2017-05-26 (SC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SC2017-12

研究会情報
研究会 SC  
開催期間 2017-06-02 - 2017-06-03 
開催地(和) 会津大学(UBIC 3D) 
開催地(英) University of Aizu(UBIC 3D) 
テーマ(和) 「IoT, ビッグデータ解析,知能システムのためのサービスコンピューティング」および一般 
テーマ(英) Service Computing including IoT, Big Data Analytics, Intelligent Communication System, and Other Issues 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SC 
会議コード 2017-06-SC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) APIゲートウェイ上でのサービスの物々交換手法について 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Approach for Barter Exchange of Services on API Gateway 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) APIゲートウェイ /  
キーワード(2)(和/英) 課金 /  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 功作 / Kosaku Kimura / キムラ コウサク
第1著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所 (略称: 富士通研)
Fujitsu Laboratories (略称: Fujitsu Labs.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 関口 敦二 / Atsuji Sekiguchi /
第2著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所 (略称: 富士通研)
Fujitsu Laboratories (略称: Fujitsu Labs.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-06-03 10:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SC 
資料番号 SC2017-12 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.75 
ページ範囲 pp.67-72 
ページ数
発行日 2017-05-26 (SC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会