講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-06-12 14:50
複数送電コイル並列接続走行中非接触給電における待機損失を考慮した伝送効率最大化と出力電力特性の設計 ○武田広大・古関隆章(東大) WPT2017-12 |
抄録 |
(和) |
電気自動車の航続距離の短さを補うために,走行中の車両に非接触で給電するシステムが提案された.本稿では,車両長以下のコイルを離散的に並べて配置し,電源に並列につなぐシステムを考える.このような非接触給電システムでは車両に送電を行わないコイルで待機電力が生じる.その結果,従来使用していた送受電コイルが一つずつの場合の効率式や最適負荷抵抗値は変化してしまう.そこで,本稿では待機損失を考慮するモデルを用いることで,伝送効率と,最適負荷抵抗値を算出すると同時に,所望の電力特性を得るコイルと補償回路の設計方法について提案する.そして,数値解析によって提案した最適負荷抵抗値を用いると従来の最適負荷抵抗値よりもシステム全体の伝送効率を2~3%改善できることを明らかにした.さらに,数値解析と実験を行うことでコイルと補償回路の調整により所望の出力電力特性を得る設計法の有効性を確認した. |
(英) |
Electric Vehicle (EV) has a drawback such as short driving range. Dynamic wireless power transfer (DWPT) for EV has been proposed to solve it. Multi-paralleled DWPT system is assumed in this report. Primary coils generate waiting loss in this system. Previous studies have only reported the amount of waiting loss. This report takes waiting loss into account to evaluate its effects on optimal load and output power accurately, and proposes a design method of coils and compensation circuit to realize intended output power. Consequently, system efficiency improved 2~3% by proposed optimal load and validation of proposed design method by simulation and experiment revealed that works under certain condition. |
キーワード |
(和) |
走行中非接触給電 / 磁界共振結合 / 待機損失 / 回路設計 / 最適負荷抵抗値 / / / |
(英) |
Dynamic wireless power transfer / Magnetic resonance / Waiting loss / Circuit design / Optimal load / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 117, no. 85, WPT2017-12, pp. 23-28, 2017年6月. |
資料番号 |
WPT2017-12 |
発行日 |
2017-06-05 (WPT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
WPT2017-12 |