講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-07-21 15:30
スペクトル折返しスカラーフィードバックによる広帯域非線形補償法 ○土生 卓(電通大)・李 草禹(中国電子科技大)・山尾 泰(電通大) EMT2017-41 MW2017-66 OPE2017-46 EST2017-43 MWP2017-43 |
抄録 |
(和) |
無線通信の高速化,大容量化に向けて第5世代移動通信システム(5G)では無線信号の広帯域化が進んでいる.非線形歪補償のためのディジタルプリディストーション(DPD)では,増幅器の非線形歪を含んだ出力信号をフィードバックしてその非線形特性の逆特性を計算するが,無線信号の広帯域化が進むとフィードバックする信号のスペクトル幅も広くなるため,フィードバック時のAD変換への要求条件が厳しくなり,AD変換器のコストと消費電力が増加する.そこで本稿では,フィードバックする非線形信号をスカラー信号として扱うことによって,AD変換器の必要数を1つに削減できるスペクトル折返しスカラーフィードバック(SF-SFB) DPDを提案し,これを実現するための信号処理方法を明らかにした.提案法と従来法の非線形歪補償性能をシミュレーションおよび実験で検証し,スカラー信号のみで補償を行った場合でも従来と同等の性能を発揮することを確認した. |
(英) |
A novel narrowband feedback technique is proposed for wideband digital predistortion (DPD). The proposed method feedbacks the scalar signals while conventional feedback signal is complex. Therefore the proposed technique can provide a simpler nonlinear compensation circuit. DPD signal processing algorithm using scalar feedback signal is described. Simulation and experiment are conducted to compare the performance of proposed method and conventional one. The results show that they have same performance regarding error vector magnitude (EVM) and adjacent channel power ratio (ACLR). It has validated that proposed method has sufficient nonlinear compensation performance with a simpler feedback circuit. |
キーワード |
(和) |
非線形補償 / ディジタルプリディストーション / スカラーフィードバック / / / / / |
(英) |
Nonlinear / Compensation / DPD / Feedback / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 117, no. 140, MW2017-66, pp. 201-206, 2017年7月. |
資料番号 |
MW2017-66 |
発行日 |
2017-07-13 (EMT, MW, OPE, EST, MWP) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EMT2017-41 MW2017-66 OPE2017-46 EST2017-43 MWP2017-43 |
研究会情報 |
研究会 |
MWP OPE EMT MW EST IEE-EMT |
開催期間 |
2017-07-20 - 2017-07-21 |
開催地(和) |
帯広商工会議所 |
開催地(英) |
Obihiro Chamber of Commerce and Industry |
テーマ(和) |
光・電波ワークショップ |
テーマ(英) |
Light wave & Electromagnetic Wave Workshop |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
MW |
会議コード |
2017-07-MWP-OPE-EMT-MW-EST-EMT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
スペクトル折返しスカラーフィードバックによる広帯域非線形補償法 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Spectrum-Folding Scalar-Feedback DPD for Wideband Mobile Communication System |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
非線形補償 / Nonlinear |
キーワード(2)(和/英) |
ディジタルプリディストーション / Compensation |
キーワード(3)(和/英) |
スカラーフィードバック / DPD |
キーワード(4)(和/英) |
/ Feedback |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
土生 卓 / Suguru Habu / ハブ スグル |
第1著者 所属(和/英) |
電気通信大学 (略称: 電通大)
the University of Electro-Communications (略称: UEC) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
李 草禹 / Caoyu Li / リー カオユー |
第2著者 所属(和/英) |
中国電子科技大学 (略称: 中国電子科技大)
University of Electronic Science and Technology of China (略称: Univ. of Electronic Science and Technology of China) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山尾 泰 / Yasushi Yamao / ヤマオ ヤスシ |
第3著者 所属(和/英) |
電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2017-07-21 15:30:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
MW |
資料番号 |
EMT2017-41, MW2017-66, OPE2017-46, EST2017-43, MWP2017-43 |
巻番号(vol) |
vol.117 |
号番号(no) |
no.139(EMT), no.140(MW), no.141(OPE), no.142(EST), no.143(MWP) |
ページ範囲 |
pp.201-206 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2017-07-13 (EMT, MW, OPE, EST, MWP) |
|