お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-08-31 15:55
部分MIMOを用いた81km 10モード多重伝送実験
相馬大樹若山雄太KDDI総合研究所)・五十嵐浩司阪大)・釣谷剛宏KDDI総合研究所OCS2017-25
抄録 (和) 近年,伝送容量の拡大を目指して,Few-modeファイバ(FMF)を用いたモード分割多重技術(MDM)に関する検討が数多くなされており,特に最近では,10モードを超える多重伝送実験の報告もされている.これらの実験では,受信器においてデジタル信号処理(MIMO信号処理)を施すことでモード間の結合を補償している.しかしながら,伝送距離の延伸化やモード多重数が増加すると,モード間遅延差(DMD)が増大するため,MIMO信号処理が益々複雑化してしまう.本稿では,弱結合FMF伝送技術を用いることによるMIMO複雑性低減の実現可能性を示す.モード間結合が抑圧された弱結合FMF及びモード多重分離器を用いて,10Gbaudのナイキスト整形された波長多重(WDM)偏波多重QPSK信号を10モード多重伝送し,最大260タップの2×2または4×4 部分MIMO処理のみで81 km伝送可能であることを確認した. 
(英) Mode-division multiplexing (MDM) transmission technique using a few-mode fiber (FMF) is attractive for increasing the transmission capacity in a single fiber. Recently, the MDM transmission experiments with a mode multiplicity over 10 have been reported. In these MDM transmission experiments using FMFs, the mode coupling is compensated by a multiple-input multiple-output (MIMO) signal processing at the receiver side. However, since the differential mode delay (DMD) increases with the transmission distance and the number of multiplexed spatial modes, the MIMO signal processing becomes more complicated in longer distance transmission with larger number of spatial modes. In this paper, we show the feasibility study for reduction of the MIMO complexity using weakly-coupled MDM technique, and report our recent demonstrations of a 10-mode multiplexed transmission of 10-Gbaud DP (dual polarisation)-QPSK (quadrature phase shift keying) WDM signals over 81-km weakly-coupled FMF by using highly-mode-selective 10-mode multiplexer/de-multiplexer with a 2x2 or 4x4 partial MIMO processing.
キーワード (和) 空間分割多重 / モード分割多重 / 弱結合Few-modeファイバ / MIMO信号処理 / / / /  
(英) Space-division multiplexing (SDM) / Mode division multiplexing (MDM) / Weakly-coupled; Few-mode fiber (FMF) / Multiple-input multiple-output (MIMO) / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 196, OCS2017-25, pp. 13-17, 2017年8月.
資料番号 OCS2017-25 
発行日 2017-08-24 (OCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2017-25

研究会情報
研究会 OFT OCS LSJ  
開催期間 2017-08-31 - 2017-09-01 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 通信用光ファイバ、光ファイバコード・ケーブル、機能性光ファイバ、空間分割多重(SDM)光ファイバ技術、光接続・コネクタ・配線技術、光インターコネクション、光線路保守監視・試験技術、光ファイバ測定技術、光ファイバ線路構成部品、光信号処理、光ファイバ型デバイス、光測定器、レーザ加工、ハイパワーレーザ光輸送、光給電、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OCS 
会議コード 2017-08-OFT-OCS-LSJ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 部分MIMOを用いた81km 10モード多重伝送実験 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) 10-Mode-Multiplexed Transmission over 81km Weakly-coupled Few-mode Fiber with Partial MIMO Equalizers 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 空間分割多重 / Space-division multiplexing (SDM)  
キーワード(2)(和/英) モード分割多重 / Mode division multiplexing (MDM)  
キーワード(3)(和/英) 弱結合Few-modeファイバ / Weakly-coupled; Few-mode fiber (FMF)  
キーワード(4)(和/英) MIMO信号処理 / Multiple-input multiple-output (MIMO)  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 相馬 大樹 / Daiki Soma / ソウマ ダイキ
第1著者 所属(和/英) 株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 若山 雄太 / Yuta Wakayama / ワカヤマ ユウタ
第2著者 所属(和/英) 株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 五十嵐 浩司 / Koji Igarashi / イガラシ コウジ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 釣谷 剛宏 / Takehiro Tsuritani / ツリタニ タケヒロ
第4著者 所属(和/英) 株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc. (略称: KDDI Research)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-08-31 15:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OCS 
資料番号 OCS2017-25 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.196 
ページ範囲 pp.13-17 
ページ数
発行日 2017-08-24 (OCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会