お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-10-27 14:45
全光半導体ゲート型位相同期レーザの固有周波数4種の相互離調度許容範囲を考慮した単一リングモード制御方式開発
岡野謙悟竹下 諒石田耕大南出雄佑瀬田川悠輝上野芳康電通大OCS2017-56 OPE2017-88 LQE2017-61 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2017-88 LQE2017-61
抄録 (和) パルス光源の光時分割多重伝送方式用クロック光源への応用には,高繰返し周波数,短パルス幅,高い時間安定性が要求されている.当グループの位相同期レーザは,繰返し周波数,光中心周波数,パルス幅の可変制御性などの特徴をもつ.先行研究より,本方式レーザの固有周波数が相互非共鳴に離調されることで相互相関パルス幅が拡がり,その許容範囲がエタロンのフィネスの逆数に概ね整合する結果を得た.本研究では,フィネスを下げることで相互離調度許容範囲が拡大することを実証した.また共鳴度を高めることで単一リングモード発振し,出力パルスの時間安定性が向上することを明らかにした.これらの実験事実を踏まえ,単一リングモード発振に要求される相互共鳴度の許容範囲を調査し報告する. 
(英) High repetition frequency, short pulse width and time stability are required for the application of pulsed light as clock light source for Optical Time Division Multiplexing transmission methods. The all-optical semiconductor-gate-based mode-locked laser scheme of this group is supposed to have scientifically significant advantages in terms of the tunability of optical center frequency, the compatibility to conventional integrated planar-wave-guided structures, etc. We had demonstrated cross correlation width depends on detuning from resonance, and achieved single-ring-mode oscillation (SMSR 10 dB) by high finesse. In this work, we have characterized cross correlation width broadening by detuning from resonance depends on finesse of etalon built in DISC-loop. And single-ring-mode oscillation with high SMSR has achieved by high resonance at relatively low finesse. Based on these experimental fact, we will characterize the tolerance of resonance for single-ring-mode oscillation control.
キーワード (和) 光周波数コム / モード同期レーザ / 半導体光増幅器 / 高速光通信 / / / /  
(英) Optical frequency comb / Mode-locked laser / Semiconductor optical amplifier / Ultrafast optical communication / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 265, LQE2017-61, pp. 103-108, 2017年10月.
資料番号 LQE2017-61 
発行日 2017-10-19 (OCS, OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2017-56 OPE2017-88 LQE2017-61 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2017-88 LQE2017-61

研究会情報
研究会 OCS OPE LQE  
開催期間 2017-10-26 - 2017-10-27 
開催地(和) 桜の馬場城彩苑(熊本) 
開催地(英) Josaien, Sakuranobaba 
テーマ(和) 超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LQE 
会議コード 2017-10-OCS-OPE-LQE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 全光半導体ゲート型位相同期レーザの固有周波数4種の相互離調度許容範囲を考慮した単一リングモード制御方式開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on all-optical-gate-based semiconductor mode-locked laser's tolerance to each of detuning frequencies between this laser's total four eigen-frequencies for stabilizing its single ring-cavity-mode operation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 光周波数コム / Optical frequency comb  
キーワード(2)(和/英) モード同期レーザ / Mode-locked laser  
キーワード(3)(和/英) 半導体光増幅器 / Semiconductor optical amplifier  
キーワード(4)(和/英) 高速光通信 / Ultrafast optical communication  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡野 謙悟 / Kengo Okano / オカノ ケンゴ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹下 諒 / Makoto Takeshita / タケシタ マコト
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 石田 耕大 / Kodai Ishida / イシダ コウダイ
第3著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 南出 雄佑 / Yusuke Minamide / ミナミデ ユウスケ
第4著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 瀬田川 悠輝 / Yuki Setagawa / セタガワ ユウキ
第5著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 上野 芳康 / Yoshiyasu Ueno / ウエノ ヨシヤス
第6著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: UEC)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-10-27 14:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 LQE 
資料番号 OCS2017-56, OPE2017-88, LQE2017-61 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.263(OCS), no.264(OPE), no.265(LQE) 
ページ範囲 pp.103-108 
ページ数
発行日 2017-10-19 (OCS, OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会