講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-11-17 14:10
Simulation on metal droplet sputtering and molten pool on copper contact under electric arc Kai Bo(Harbin Inst. of Tech.)・Xue Zhou・Guofu Zhai(HIT)・○Mo Chen(Tokyo Inst. of Tech.) EMD2017-49 |
抄録 |
(和) |
The mechanism of molten pool and metal droplet sputtering are significant to the material erosion caused by breaking or making arcs especially for high-power switching devices. In this paper, a 2D axially symmetric simplified numerical model based on Navier-Stokes equations for incompressible viscous fluid and potential equation for electric field has been built to describe the formation of the molten metal jet drop and molten pool under a electric arc root on copper contact, the melting process is considered, the formation of an elemental molten pool and molten metal droplet under the electric arc on a copper contact has been numerically simulated by different metallic arc plasma pressure and heat flux density. The simulated molten metal droplet and molten pool behavior is presented by the temperature distribution sequences. Based on the simulation results, we distinguish two different models of the molten jet process: ?edge ejection? and ?center ejection?, a new explanation is proposed. It shows that the arc plasma pressure distribution plays an important role in the metal jet forced away from molten pool, the angle of the molten jet drop can be decreased along with the arc pressure amplitude increasing. |
(英) |
The mechanism of molten pool and metal droplet sputtering are significant to the material erosion caused by breaking or making arcs especially for high-power switching devices. In this paper, a 2D axially symmetric simplified numerical model based on Navier-Stokes equations for incompressible viscous fluid and potential equation for electric field has been built to describe the formation of the molten metal jet drop and molten pool under a electric arc root on copper contact, the melting process is considered, the formation of an elemental molten pool and molten metal droplet under the electric arc on a copper contact has been numerically simulated by different metallic arc plasma pressure and heat flux density. The simulated molten metal droplet and molten pool behavior is presented by the temperature distribution sequences. Based on the simulation results, we distinguish two different models of the molten jet process: ?edge ejection? and ?center ejection?, a new explanation is proposed. It shows that the arc plasma pressure distribution plays an important role in the metal jet forced away from molten pool, the angle of the molten jet drop can be decreased along with the arc pressure amplitude increasing. |
キーワード |
(和) |
Arc erosion / molten metal jet / molten pool / hydrodynamics of molten metal / / / / |
(英) |
Arc erosion / molten metal jet / molten pool / hydrodynamics of molten metal / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 117, no. 312, EMD2017-49, pp. 37-42, 2017年11月. |
資料番号 |
EMD2017-49 |
発行日 |
2017-11-10 (EMD) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EMD2017-49 |
研究会情報 |
研究会 |
EMD |
開催期間 |
2017-11-17 - 2017-11-17 |
開催地(和) |
電気通信大学 |
開催地(英) |
The University of Electro-Communications |
テーマ(和) |
国際セッションIS-EMD2017 (継電器・コンタクトテクノロジ研究会 共催) |
テーマ(英) |
International Session IS-EMD2017 |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
EMD |
会議コード |
2017-11-EMD |
本文の言語 |
英語 |
タイトル(和) |
|
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Simulation on metal droplet sputtering and molten pool on copper contact under electric arc |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
Arc erosion / Arc erosion |
キーワード(2)(和/英) |
molten metal jet / molten metal jet |
キーワード(3)(和/英) |
molten pool / molten pool |
キーワード(4)(和/英) |
hydrodynamics of molten metal / hydrodynamics of molten metal |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
Kai Bo / Kai Bo / |
第1著者 所属(和/英) |
Harbin Institute of Technology (略称: Harbin Inst. of Tech.)
Harbin Institute of Technology (略称: Harbin Inst. of Tech.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
Xue Zhou / Xue Zhou / |
第2著者 所属(和/英) |
Harbin Institute of Technology (略称: HIT)
Harbin Institute of Technology (略称: HIT) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
Guofu Zhai / Guofu Zhai / |
第3著者 所属(和/英) |
Harbin Institute of Technology (略称: HIT)
Harbin Institute of Technology (略称: HIT) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
Mo Chen / Mo Chen / |
第4著者 所属(和/英) |
Tokyo Institute of Technology (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第4著者 |
発表日時 |
2017-11-17 14:10:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
EMD |
資料番号 |
EMD2017-49 |
巻番号(vol) |
vol.117 |
号番号(no) |
no.312 |
ページ範囲 |
pp.37-42 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2017-11-10 (EMD) |