お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-11-28 16:35
[招待講演]準瞬時FV符号とその拡張符号
山本博資東大IT2017-54
抄録 (和) 符号木を用いる情報源符号化において,一意復号可能なFV符号(fixed-to-variable length code)中で最小の平均符号長を達成できる最適な符号は,クラフトの定理とマクミランの定理から,ハフマン符号であると結論づけられていた.しかし,マクミランの定理は,1つの符号木を用いることを仮定しているため,定常無記憶情報源の場合でも,複数の符号木を用いるとハフマン符号より平均符号長の短い符号を構成できる可能性がある.実際,2個以上の符号木を用い,最大復号遅延を符号アルファベットが2元の場合は2ビット,$K$元($Kgeq 3$)の場合は1符号シンボル許す準瞬時FV符号 (almost instantaneous fixed-to-variable length code, AIFV符号)は,ハフマン符号よりも短い平均符号長を達成することができる.本稿では,準瞬時FV符号の制約条件,符号化・復号化アルゴリズム,符号の構成法,準瞬時FV符号の拡張符号などについて紹介する. 
(英) In source coding based on a code tree, it was concluded from Kraft's and McMilan's theorems that
the Huffman code is the optimal FV (fixed-to-variable length) code attaining the shortest average code length in the class of uniquely decodable codes. However, since McMillan's theorem assumes that a single code tree is used in encoding and decoding, it may be possible to construct an FV code that can attain shorter average code length than the Huffman code even for stationary memoryless sources if we use multiple code trees. Actually, the binary (resp.~$K$-ary) AIFV (almost instantaneous FV) code can attain better compression than the binary (resp.~$K$-ary) Huffman code
by using two (resp.~$K-1$) code trees and allowing decoding delay with at most two bits (resp.~one code symbol). In this paper, we introduce several topics of AIFV codes, e.g. the condition of AIFV code trees, AIFV coding and decoding algorithms, the construction methods of AIFV codes, and several extended AIFV codes.
キーワード (和) 準瞬時FV符号 / 一意復号可能符号 / ハフマン符号 / 符号木 / 情報源符号化 / / /  
(英) AUFV cide / uniquely decodable code / Huffman code / code tree / source coding / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 327, IT2017-54, pp. 19-26, 2017年11月.
資料番号 IT2017-54 
発行日 2017-11-21 (IT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2017-54

研究会情報
研究会 IT  
開催期間 2017-11-28 - 2017-11-28 
開催地(和) 新潟県新発田市 泉慶 
開催地(英) Hotel Shiratama-no-Yu Senkei 
テーマ(和) 若手研究者のための講演会(招待講演のみ) 
テーマ(英) Lectures for Young Researchers (Invited talks only) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IT 
会議コード 2017-11-IT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 準瞬時FV符号とその拡張符号 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) AIFV Codes and Their Extended Codes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 準瞬時FV符号 / AUFV cide  
キーワード(2)(和/英) 一意復号可能符号 / uniquely decodable code  
キーワード(3)(和/英) ハフマン符号 / Huffman code  
キーワード(4)(和/英) 符号木 / code tree  
キーワード(5)(和/英) 情報源符号化 / source coding  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 博資 / Hirosuke Yamamoto / ヤマモト ヒロスケ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-11-28 16:35:00 
発表時間 45分 
申込先研究会 IT 
資料番号 IT2017-54 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.327 
ページ範囲 pp.19-26 
ページ数
発行日 2017-11-21 (IT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会