お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-12-13 10:00
BubbleFlick:スマートウォッチ向け日本語かなフリック入力インターフェースの改良と30日間の連続評価
東條貴希加藤恒夫山本誠一同志社大
抄録 (和) スマートウォッチ向けに操作性のよい日本語文字入力方式が確立されれば,日本語を使用するユーザにとってスマートウォッチの利便性はさらに高まるであろう.西田らは,スマートフォン上の日本語文字入力で普及しているフリック操作を,スマートウォッチの小さな画面全体を用いて行い,全てのかな文字を1ストロークで入力できる黒電話フリック入力インターフェースを試作し,16[char/min]の文字入力速度と0.08[error/char]の誤入力率,高い主観評価を確認した[1].しかし,1ストロークが長いためフリック本来の入力速度が十分に発揮できていない課題が残った.そこで,この課題に対し1フリックの短いストロークで文字入力ができるBubbleFlickを作成した.BubbleFlick開発中にGoogleよりスマートフォンで一般的なテンキー上のフリック操作に基づく日本語文字入力方式が発表されたため,8名の実験協力者を対象に比較評価実験を行った.小さな画面上の文字入力方式にユーザがどこまで習熟するのか明らかにするため評価期間は30日間とした.実験の結果,普段スマートフォンでテンキーフリック式を利用していない実験協力者に対して,BubbleFlickはテンキーフリック式と同程度の文字入力速度を示し,誤入力率はテンキーフリック式の半分程度となった.課題も明らかになり,さらなる改善に繋がる知見が得られた. 
(英) A user-friendly Japanese text-entry method for smartwatches is anticipated to enhance the appeal of smartwatches to potential users communicating in Japanese language. Nishida et al. proposed Dial&Flick interface, which allowed users to enter every kana character with a single stroke using the entire touchscreen of the small watch face, measured a mean text-entry speed of 16 character per minute, an error rate of 0.08 error per character and obtained high subjective rating through a pilot study [1]. However, the prototype did not demonstrate the potential fast text entry because of the long strokes needed to enter a character. In this paper, we improved the operability and developed BubbleFlick, which enables fast text entry with short flick operations. Because Google released a Japanese text-entry method based on flick operations on a numeric keypad for smartwatches while we developed BubbleFlick, we conducted a user study comparing BubbleFlick to Google’s latest Japanese text-entry method (KeyboardFlick hereafter). The period of the user study was set to 30 days to clarify how users learn such new text-entry methods on a small touchscreen. As a result, BubbleFlick showed a comparable text-entry speed with KeyboardFlick and half the error rate for the participants who were not using KeyboardFlick on their smartphones. The experiment revealed an important factor which is missing in the current BubbleFlick, providing us an informative hint for further improvement.
キーワード (和) スマートウォッチ / ソフトウェアキーボード / 日本語かな入力 / / / / /  
(英) Smartwatch / Software Keyboard / Japanese kana input / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 HCGSYMPO  
開催期間 2017-12-13 - 2017-12-15 
開催地(和) 金沢歌劇座(金沢) 
開催地(英) THE KANAZAWA THEATRE 
テーマ(和) HCGシンポジウム2017 
テーマ(英) Human communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCGSYMPO 
会議コード 2017-12-HCGSYMPO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) BubbleFlick:スマートウォッチ向け日本語かなフリック入力インターフェースの改良と30日間の連続評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) BubbleFlick: Improved Japanese Kana Flick Input Interface for Smartwatch and Its 30 day Continuing Evaluation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) スマートウォッチ / Smartwatch  
キーワード(2)(和/英) ソフトウェアキーボード / Software Keyboard  
キーワード(3)(和/英) 日本語かな入力 / Japanese kana input  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 東條 貴希 / Takaki Tojo / トウジョウ タカキ
第1著者 所属(和/英) 同志社大学大学院 (略称: 同志社大)
Doshisha University graduate school (略称: Doshisha Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 恒夫 / Tsuneo Kato / カトウ ツネオ
第2著者 所属(和/英) 同志社大学大学院 (略称: 同志社大)
Doshisha University graduate school (略称: Doshisha Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 誠一 / Seiichi Yamamoto / ヤマモト セイイチ
第3著者 所属(和/英) 同志社大学大学院 (略称: 同志社大)
Doshisha University graduate school (略称: Doshisha Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-12-13 10:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HCGSYMPO 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会