お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-12-14 15:40
口腔粘膜疾患診断支援システムにおける口腔画像の切り出し範囲に生じる個人差傾向に関する考察
尾崎南斗九工大)・大谷泰志土生 学冨永和宏九州歯科大)・堀尾恵一九工大SIS2017-43
抄録 (和) 口腔粘膜疾患は,口腔という特殊な領域に生じるため,治療後に様々な障害を引き起こす可能性が高い.疾患の早期スクリーニング行うため筆者らは口腔粘膜疾患診断支援システムの開発を行っている.システム開発において疾患範囲の切り出し時に個人差が生じる問題がある.本報告では,切り出し範囲と識別率を比較し個人差に関する関係を調べる.実験の結果,切り出し範囲と扁平苔癬の識別率に関係性があることがわかった. 
(英) The oral mucosa disease is more likely to cause various disorders after treatment to occur in the special domain called the oral cavity. Therefore, the early screening of the disease, the authors are developing a diagnosis support system of oral mucosal disease. There is a problem that individual differences of cut out of disease range in system development. In this report, we compare the cutout range and the discrimination rate and investigate relation of individual differences. Experimental results revealed that there is a relationship between excision range and identification rate of lichen planus.
キーワード (和) 診断支援 / 口腔粘膜疾患 / 扁平苔癬 / 個人差 / 識別 / / /  
(英) Diagnosis Support System / Oral Mucosal Disease / Lichen Planus / Individual Difference / Identification / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 349, SIS2017-43, pp. 57-62, 2017年12月.
資料番号 SIS2017-43 
発行日 2017-12-07 (SIS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SIS2017-43

研究会情報
研究会 SIS  
開催期間 2017-12-14 - 2017-12-15 
開催地(和) 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館) 
開催地(英) Tottori Prefectural Center for Lifelong Learning 
テーマ(和) システムオンシリコン,近距離無線通信応用システム,一般 
テーマ(英) System on Silicon, Short Range Wireless Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SIS 
会議コード 2017-12-SIS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 口腔粘膜疾患診断支援システムにおける口腔画像の切り出し範囲に生じる個人差傾向に関する考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Individual Differences in Cut-out Areas of Oral Images in Oral Mucosal Disease Diagnosis Support System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 診断支援 / Diagnosis Support System  
キーワード(2)(和/英) 口腔粘膜疾患 / Oral Mucosal Disease  
キーワード(3)(和/英) 扁平苔癬 / Lichen Planus  
キーワード(4)(和/英) 個人差 / Individual Difference  
キーワード(5)(和/英) 識別 / Identification  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 尾崎 南斗 / Nanto Ozaki / オザキ ナント
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 大谷 泰志 / Taishi Ohtani / オオタニ タイシ
第2著者 所属(和/英) 九州歯科大学 (略称: 九州歯科大)
Kyushu Dental College (略称: Kyushu Dental College)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 土生 学 / Manabu Habu / ハブ マナブ
第3著者 所属(和/英) 九州歯科大学 (略称: 九州歯科大)
Kyushu Dental College (略称: Kyushu Dental College)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 冨永 和宏 / Kazuhiro Tominaga / トミナガ カズヒロ
第4著者 所属(和/英) 九州歯科大学 (略称: 九州歯科大)
Kyushu Dental College (略称: Kyushu Dental College)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀尾 恵一 / Keiichi Horio / ホリオ ケイイチ
第5著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-12-14 15:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 SIS 
資料番号 SIS2017-43 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.349 
ページ範囲 pp.57-62 
ページ数
発行日 2017-12-07 (SIS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会