お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-01-18 10:25
大規模災害を想定したIP系ネットワークオペレーションサポートシステムの復旧方式について
北濱秀基辻 匠紀後藤嘉郎前田充洋中村 修大谷知行ドコモ・テクノロジICM2017-34 LOIS2017-50
抄録 (和) 移動体通信網のIP系ネットワークオペレーションサポートシステム(IP系OSS)は,ネットワークを構成する様々なIPネットワーク機器を監視する大規模監視システムであり,近年のスマートフォンやIoTの普及に伴い非常に重要な社会インフラの一部となっている.東日本大震災以降,移動体通信網の各種ネットワークでは,更なる信頼性向上対策が推進されることとなった.IP系OSSにおいても大規模災害による拠点壊滅や伝送ネットワーク分断にも耐え得る高信頼性の獲得のため,単一拠点冗長構成をとる旧システムから,東西(東日本および西日本)に及ぶ大規模な遠隔2拠点冗長構成をとる新システムへの更改を実施し,商用運用中である.新IP系OSSでは,災害発生時に2拠点動作による監視継続を可能としただけではなく,災害復旧後の2拠点動作から通常の1拠点動作への迅速なシステム復旧まで考慮されている.本稿では,この復旧方式について説明する. 
(英) IP-based network operations support system for the mobile communication network is a large-scale monitoring system that monitors various type of IP network equipment constituting the network, and it becomes a very important social infrastructure along with the spread of smartphones and IoT. After the Great East Japan Earthquake, further reliability improvement measures are promoted in the mobile communication networks. In order to acquire high reliability that can withstand the destruction of the bases caused by large-scale disasters and the severance of network transmission paths also in IP-based OSS, we have been carrying out system renewal implementations from the old system with a single site redundant system configuration to the brand new system provides a large-scale two remote sites redundancy between the bases in Eastern Japan and Western Japan, and the system is implemented and started commercial operations. In the new IP-based network operations support system, not only was it possible to continue monitoring from two bases in the event of a disaster, it is also considered to promptly restore the system by two bases operation after recover from the disaster back to normal in one base operation. In this paper, we describe this recovery method.
キーワード (和) ネットワークオペレーションサポートシステム / 信頼性向上 / 冗長構成 / 復旧方式 / / / /  
(英) Operations Support System / Reliability Improvement / Redundancy / Recovery Method / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 388, ICM2017-34, pp. 7-12, 2018年1月.
資料番号 ICM2017-34 
発行日 2018-01-11 (ICM, LOIS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICM2017-34 LOIS2017-50

研究会情報
研究会 LOIS ICM  
開催期間 2018-01-18 - 2018-01-19 
開催地(和) 崇城大学 池田キャンパス 
開催地(英) Sojo University 
テーマ(和) ライフログ活用技術,オフィス情報システム,ビジネス管理,一般 
テーマ(英) Practical Use of Lifelog, Office Information System, Business Management, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICM 
会議コード 2018-01-LOIS-ICM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 大規模災害を想定したIP系ネットワークオペレーションサポートシステムの復旧方式について 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Recovery Method of the IP-based Network Operations Support System against Large Scale Disasters 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ネットワークオペレーションサポートシステム / Operations Support System  
キーワード(2)(和/英) 信頼性向上 / Reliability Improvement  
キーワード(3)(和/英) 冗長構成 / Redundancy  
キーワード(4)(和/英) 復旧方式 / Recovery Method  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 北濱 秀基 / Hideki Kitahama / キタハマ ヒデキ
第1著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
DOCOMO Technology,Inc (略称: DOCOMO Technology)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 辻 匠紀 / Takunori Tsuji / ツジ タクノリ
第2著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
DOCOMO Technology,Inc (略称: DOCOMO Technology)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 後藤 嘉郎 / Yoshiro Goto / ゴトウ ヨシロウ
第3著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
DOCOMO Technology,Inc (略称: DOCOMO Technology)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 前田 充洋 / Mitsuhiro Maeda / マエダ ミツヒロ
第4著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
DOCOMO Technology,Inc (略称: DOCOMO Technology)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 修 / Osamu Nakamura / ナカムラ オサム
第5著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
DOCOMO Technology,Inc (略称: DOCOMO Technology)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 大谷 知行 / Tomoyuki Otani / オオタニ トモユキ
第6著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
DOCOMO Technology,Inc (略称: DOCOMO Technology)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-01-18 10:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ICM 
資料番号 ICM2017-34, LOIS2017-50 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.388(ICM), no.389(LOIS) 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2018-01-11 (ICM, LOIS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会