お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-01-19 16:35
サーバ管理演習のためのユーザー行動履歴収集システムの検討
西村一輝井垣 宏阪工大MSS2017-74 SS2017-61
抄録 (和) クラウドコンピューティング技術が普及しつつある昨今において,人材育成を目的としたサーバ管理を伴う演習が様々な教育機関で実施されるようになっている.コマンドの打ち間違いや設定ファイルの編集ミス等多様な原因による不具合が発生した際,如何に迅速に対処できるかは非常に重要な課題である.本研究では,学生を対象としたサーバ管理演習において,各学生がどのようなコマンドをいつ実行し,設定ファイルをどのように編集したか,また,その結果サーバ環境がどのように変更されたかをログとして収集する仕組みを提案する.結果として,不具合の症状だけでなく学生の行動履歴が確認できるようになることで,不具合の解決だけでなく,何が原因で不具合が発生したかを特定することも可能となった. 
(英) Along with the spread of cloud computing technology, nurturing human resources equipped with server management skills is widely demanded.It is important to use version control system adequately. Especially, in case of using distributed vcs such as git, creating adhoc branches and commits may cause a disorganized repository.
Some software development flow are proposed to define usage rules of vcs. In this paper, we propose a method to detect compliance status of rules defined in GitHub Flow from development histories such as git repository.
キーワード (和) サーバ管理演習 / CUI / 教育支援システム / / / / /  
(英) Server management exercise / CUI / Education Support System / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 381, SS2017-61, pp. 155-160, 2018年1月.
資料番号 SS2017-61 
発行日 2018-01-11 (MSS, SS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MSS2017-74 SS2017-61

研究会情報
研究会 SS MSS  
開催期間 2018-01-18 - 2018-01-19 
開催地(和) 広島市立大学サテライトキャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和)  
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SS 
会議コード 2018-01-SS-MSS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) サーバ管理演習のためのユーザー行動履歴収集システムの検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Consideration of User Behavior History Collection System for Server Management Exercise 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) サーバ管理演習 / Server management exercise  
キーワード(2)(和/英) CUI / CUI  
キーワード(3)(和/英) 教育支援システム / Education Support System  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 西村 一輝 / Kazuki Nisimura / ニシムラ カズキ
第1著者 所属(和/英) 大阪工業大学 (略称: 阪工大)
Osaka Institute of Technology (略称: OIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 井垣 宏 / Hirosi Igaki / イガキ ヒロシ
第2著者 所属(和/英) 大阪工業大学 (略称: 阪工大)
Osaka Institute of Technology (略称: OIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-01-19 16:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SS 
資料番号 MSS2017-74, SS2017-61 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.380(MSS), no.381(SS) 
ページ範囲 pp.155-160 
ページ数
発行日 2018-01-11 (MSS, SS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会