講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-02-28 15:05
カーボンナノチューブ薄膜を用いた流体発電の発電機構の理解と高出力化 ○西 涼平・岸本 茂(名大)・片浦弘道(産総研)・大野雄高(名大) ED2017-111 SDM2017-111 エレソ技報アーカイブへのリンク: ED2017-111 SDM2017-111 |
抄録 |
(和) |
(まだ登録されていません) |
(英) |
(Not available yet) |
キーワード |
(和) |
/ / / / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 117, no. 453, ED2017-111, pp. 31-34, 2018年2月. |
資料番号 |
ED2017-111 |
発行日 |
2018-02-21 (ED, SDM) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ED2017-111 SDM2017-111 エレソ技報アーカイブへのリンク: ED2017-111 SDM2017-111 |
研究会情報 |
研究会 |
ED SDM |
開催期間 |
2018-02-28 - 2018-02-28 |
開催地(和) |
北海道大学百年記念会館 |
開催地(英) |
Centennial Hall, Hokkaido Univ. |
テーマ(和) |
機能ナノデバイスおよび関連技術 |
テーマ(英) |
Functional nanodevices and related technologies |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ED |
会議コード |
2018-02-ED-SDM |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
カーボンナノチューブ薄膜を用いた流体発電の発電機構の理解と高出力化 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Fluidic generator with carbon nanotube thin film: Understanding the mechanism and enhancement of output power |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
/ |
キーワード(2)(和/英) |
/ |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
西 涼平 / Ryohei Nishi / ニシ リョウヘイ |
第1著者 所属(和/英) |
名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岸本 茂 / Shigeru Kishimoto / キシモト シゲル |
第2著者 所属(和/英) |
名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
片浦 弘道 / Hiromichi Kataura / カタウラ ヒロミチ |
第3著者 所属(和/英) |
産業技術総合研究所 (略称: 産総研)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (略称: AIST) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
大野 雄高 / Yutaka Ohno / オオノ ユタカ |
第4著者 所属(和/英) |
名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-02-28 15:05:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
ED |
資料番号 |
ED2017-111, SDM2017-111 |
巻番号(vol) |
vol.117 |
号番号(no) |
no.453(ED), no.454(SDM) |
ページ範囲 |
pp.31-34 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2018-02-21 (ED, SDM) |
|