お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-03-01 11:30
Puzzle Programming Systemへの再帰的記述の導入
南野泰輝芳賀博英同志社大KBSE2017-43
抄録 (和) 本論文では,ジグソーパズルによるプログラミング学習の学習環境の拡張に焦点を当てている.Puzzle Programmingと呼ばれるこのシステムは,パズルを通してプログラミング言語の文法規則を学習するための教材である.Puzzle Programmingの主なコンセプトは,ジグソーパズルのピースという物理的なオブジェクトを使用して,プログラミング言語の文法という見えない制約の可視化を実現する「物理的可視化」である.しかし,2014年に発表したPuzzle Programmingシステムでは,再帰的な構造を扱うことができなかった.再帰的な構造は,プログラミング言語における最も重要な構造の1つである.再帰的な構造を用いることにより,有限個の規則を使用して,無限に異なったプログラムの記述が可能である.本論文では,以前のPuzzle Programmingでは実現できなかった再帰的なプログラムの記述を可能にする機能の導入を行った.再帰構造の具体例として,本論文では算術式の再帰的な記述の導入を行った.再帰的な記述は3次元構造で表現可能である.算術式のピースの一部をダブルタップすることで,算術式の新しい次元を生成する.新しいピースを繰り返し生成することで,再帰的な記述が可能となった.同様の機能は他の再帰的要素にも実装可能である. 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) シリアスゲーム / プログラミング教育 / ビジュアルプログラミング言語 / パズルプログラミング / 再帰構造 / / /  
(英) Serious gaming / Programming education / Visual Programming Language / Puzzle Programming / Recursive structure / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 465, KBSE2017-43, pp. 25-30, 2018年3月.
資料番号 KBSE2017-43 
発行日 2018-02-22 (KBSE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード KBSE2017-43

研究会情報
研究会 KBSE  
開催期間 2018-03-01 - 2018-03-02 
開催地(和) 石垣市民会館 中ホール 
開催地(英)  
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 KBSE 
会議コード 2018-03-KBSE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Puzzle Programming Systemへの再帰的記述の導入 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Introduction of recursive description to Puzzle Programming System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) シリアスゲーム / Serious gaming  
キーワード(2)(和/英) プログラミング教育 / Programming education  
キーワード(3)(和/英) ビジュアルプログラミング言語 / Visual Programming Language  
キーワード(4)(和/英) パズルプログラミング / Puzzle Programming  
キーワード(5)(和/英) 再帰構造 / Recursive structure  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 南野 泰輝 / Taiki Minamino / ミナミノ タイキ
第1著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 芳賀 博英 / Hirohide Haga / ハガ ヒロヒデ
第2著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-03-01 11:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 KBSE 
資料番号 KBSE2017-43 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.465 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2018-02-22 (KBSE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会