お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-03-08 14:10
作業姿勢の類似性に基づいた視線情報の重ね合わせによる注視優先度予測
日比雅仁工藤博章松本哲也名大)・竹内義則大同大)・大西 昇名大IMQ2017-40 IE2017-132 MVE2017-82
抄録 (和) 近年,人の視線の動きを追跡して計測可能にする,視線計測(アイトラッキング)技術を通じた視線情報の利用が盛んである.
これは,作業者の視線情報を計測して分析することで「暗黙知」を表出化することができるため,技能評価や教育の効率化への活用が期待されている.
本研究では,暗黙知を表出化する手法として,作業者の視界を反映した一人称視点映像における作業者が注視を優先すべき度合いを「注視優先度」と定義し,視線計測により収集した作業者の視線情報を利用することで注視優先度を予測する手法を提案する.
4種類の卓上作業を5人の被験者で行い,合計65組の視線情報と一人称視点映像のデータセットを取得した.
注視優先度マップに対して,視覚的顕著性の評価指標を用いて実験を行った結果,全作業で平均してAUC-Juddで0.81,AUC-Borjiで0.73,NSSで1.14,SIMで0.31,CCで0.30のスコアを得た. 
(英) Recently, it is very popular that the use of eye-gaze information obtained from eye-gaze measurement (eye tracking) devices which enable measurement by tracking movements of human gazes.
It is possible to realize ``Tacit Knowledge'' by measuring and analyzing the gaze information of workers.
Therefore, it is expected to utilize the skills evaluation and efficiency of educational methods.
In this study, we propose a method to estimate focus priority by using gaze information of workers gathered by gaze measurement as a way to implement tacit knowledge.
``Focus priority'' shows the degree to which regions should be prioritized by the worker in the first person view video.
Focus priority prediction was performed using 65 pairs of working data sets.
We conducted an evaluation experiment of the focus priority map using metrics of visual saliency.
As a result, we obtained scores for 0.81(AUC-Judd), 0.73(AUC-Borji), 1.14(NSS), 0.31(SIM) and 0.30(CC).
キーワード (和) 視線計測 / 作業支援 / 注視優先度 / / / / /  
(英) eye tracking / work assistance / focus priority / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 483, IMQ2017-40, pp. 83-88, 2018年3月.
資料番号 IMQ2017-40 
発行日 2018-03-01 (IMQ, IE, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IMQ2017-40 IE2017-132 MVE2017-82

研究会情報
研究会 CQ MVE IE IMQ  
開催期間 2018-03-08 - 2018-03-09 
開催地(和) 沖縄産業支援センター 
開催地(英) Okinawa Industry Support Center 
テーマ(和) 五感メディア,食メディア,マルチメディア, メディアエクスペリエンス,映像符号化, イメージメディアの品質,ネットワークの品質および信頼性,一般(食メディア(CEA)研究会,魅力工学(AC)研究会協賛) 
テーマ(英) Five Senses Media, Cooking and Eating Activities Media, Multimedia, Media Experience, Video Encoding, Image Media Quality, Network Quality and Reliability, etc. (Co-sponsor: Technical Committee on Multimedia on Cooking and Eating Activities (CEA)) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IMQ 
会議コード 2018-03-CQ-MVE-IE-IMQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 作業姿勢の類似性に基づいた視線情報の重ね合わせによる注視優先度予測 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Predicting Focus Priority by Superposing Eye Gaze Information based on Similarity of Working Posture 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 視線計測 / eye tracking  
キーワード(2)(和/英) 作業支援 / work assistance  
キーワード(3)(和/英) 注視優先度 / focus priority  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 日比 雅仁 / Masahito Hibi / ヒビ マサヒト
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 工藤 博章 / Hiroaki Kudo / クドウ ヒロアキ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 松本 哲也 / Tetsuya Matsumoto / マツモト テツヤ
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹内 義則 / Yoshinori Takeuchi / タケウチ ヨシノリ
第4著者 所属(和/英) 大同大学 (略称: 大同大)
Daido University (略称: Daido Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 大西 昇 / Noboru Ohnishi / オオニシ ノボル
第5著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-03-08 14:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IMQ 
資料番号 IMQ2017-40, IE2017-132, MVE2017-82 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.483(IMQ), no.484(IE), no.485(MVE) 
ページ範囲 pp.83-88 
ページ数
発行日 2018-03-01 (IMQ, IE, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会