講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-03-19 15:55
[ショートペーパー]健診データを含めた個人健康管理システムの実現方法 ○中島綾音・平良奈緒子・鈴木裕之・小尾高史・大山永昭(東工大) MI2017-83 |
抄録 |
(和) |
現在、健康保険のオンライン資格確認システムの開発が進められており、このシステムを活用することで、医用画像を含む生涯にわたる個人医療情報管理が実現できると期待されている。一方、健康診断で得られる画像情報、検査データ等の健診データについては、加入している保険者の異動があるとデータが引き継がれないなどの問題があり、その経年的な管理や、本人・医療従事者による参照についての検討は未だ十分には行われていない。そこで本発表では、健診機関から個人への健診データの提供方法を検討し、健診データの経年的な管理・参照が可能となるシステムの実現方法を具体的に検討した結果を報告する。 |
(英) |
(Available after conference date) |
キーワード |
(和) |
マイナンバーカード / JPKI / オンライン資格確認 / 個人健康管理 / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 117, no. 518, MI2017-83, pp. 63-64, 2018年3月. |
資料番号 |
MI2017-83 |
発行日 |
2018-03-12 (MI) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
MI2017-83 |
研究会情報 |
研究会 |
SIP EA SP MI |
開催期間 |
2018-03-19 - 2018-03-20 |
開催地(和) |
石垣島 ホテルミヤヒラ |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
音声,応用/電気音響,信号処理,一般 [SIP,EA,SP]/ 医用画像工学一般 [MI] |
テーマ(英) |
Speech, Engineering/Electro Acoustics, Signal Processing, and Related Topics [SIP, EA, SP]/ Medical Image Engineering, Analysis, Recognition, etc. [MI] |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
MI |
会議コード |
2018-03-SIP-EA-SP-MI |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
健診データを含めた個人健康管理システムの実現方法 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
An implementation method of a system for management of personal health records with health examination data |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
マイナンバーカード / |
キーワード(2)(和/英) |
JPKI / |
キーワード(3)(和/英) |
オンライン資格確認 / |
キーワード(4)(和/英) |
個人健康管理 / |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中島 綾音 / Ayane Nakashima / ナカシマ アヤネ |
第1著者 所属(和/英) |
東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
平良 奈緒子 / Naoko Taira / タイラ ナオコ |
第2著者 所属(和/英) |
東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
鈴木 裕之 / Hiroyuki Suzuki / スズキ ヒロユキ |
第3著者 所属(和/英) |
東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小尾 高史 / Takashi Obi / オビ タカシ |
第4著者 所属(和/英) |
東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
大山 永昭 / Nagaaki Ohyama / オオヤマ ナガアキ |
第5著者 所属(和/英) |
東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-03-19 15:55:00 |
発表時間 |
15分 |
申込先研究会 |
MI |
資料番号 |
MI2017-83 |
巻番号(vol) |
vol.117 |
号番号(no) |
no.518 |
ページ範囲 |
pp.63-64 |
ページ数 |
2 |
発行日 |
2018-03-12 (MI) |