お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-04-20 09:30
コンテキストをつなぐネットワーキング(その3)
加藤正文村上雅彦山田亜紀子須加純一河合正昭村上 亮富士通研NS2018-8
抄録 (和) 我々は、人の行動を左右する要因を静的なプロファイルと動的な外的・内的コンテキストとに分類し、これらを把握するエージェント「分身」を、ネットワーク内に導入することを提案している。「分身」は、データの表現形態(プレゼンテーション)を工夫することで、データのその人への働きかけを強めようとする。本稿では、分身を模擬した人(著者)が、42名の被験者集団へアンケートの回答依頼をメールで出し、その反応を観察しながら、多くの応答を促せる依頼の表現形態を模索する。この検証を通し、対象者のプロファイルは、大雑把ではなく個人レベルまで粒度を高めた上で、依頼方法に反映することが多くの回答の回収につながることが確認できた。 
(英) We have categorized elements giving impact on human behavior into two: static profile and dynamic external/internal context. And, we have proposed to have an agent function called Doppelganger as a networking entity, which understands these above elements. In this paper, an author has simulated the Doppelganger to find out a presentation style to activate people. Concretely, the author has requested to collect opinions and has observed responses by using an e-mail system while changing the style of requests. Through this verification experiment with 42 people, we have validated that the profiling of examinees as not a group but an individual plays an important role to activate their responses.
キーワード (和) コンテキスト / プロファイル / エージェント / プレゼンテーション / ネットワーキング / / /  
(英) Context / Profile / Agent / Presentation / Networking / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 6, NS2018-8, pp. 43-48, 2018年4月.
資料番号 NS2018-8 
発行日 2018-04-12 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2018-8

研究会情報
研究会 NS  
開催期間 2018-04-19 - 2018-04-20 
開催地(和) 福岡大 
開催地(英) Fukuoka Univ. 
テーマ(和) トラヒック,NW評価,性能,リソース管理・制御,トラヒックエンジニアリング,NW信頼性・レジリエンシ,一般 
テーマ(英) Traffic, Network evaluation, Performance, Resource control and management, Traffic engineering, Network reliability and resilience, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2018-04-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) コンテキストをつなぐネットワーキング(その3) 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Views about Context Networking (3) 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) コンテキスト / Context  
キーワード(2)(和/英) プロファイル / Profile  
キーワード(3)(和/英) エージェント / Agent  
キーワード(4)(和/英) プレゼンテーション / Presentation  
キーワード(5)(和/英) ネットワーキング / Networking  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 正文 / Masafumi Katoh / カトウ マサフミ
第1著者 所属(和/英) 株式会社 富士通研究所 (略称: 富士通研)
FUJITSU LABORATORIES LTD. (略称: FUJITSU LABs)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 村上 雅彦 / Masahiko Murakami / ムラカミ マサヒコ
第2著者 所属(和/英) 株式会社 富士通研究所 (略称: 富士通研)
FUJITSU LABORATORIES LTD. (略称: FUJITSU LABs)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 亜紀子 / Akiko Yamada / ヤマダ アキコ
第3著者 所属(和/英) 株式会社 富士通研究所 (略称: 富士通研)
FUJITSU LABORATORIES LTD. (略称: FUJITSU LABs)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 須加 純一 / Suga Junichi / スガ ジュンイチ
第4著者 所属(和/英) 株式会社 富士通研究所 (略称: 富士通研)
FUJITSU LABORATORIES LTD. (略称: FUJITSU LABs)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 河合 正昭 / Masaaki Kawai / カワイ マサアキ
第5著者 所属(和/英) 株式会社 富士通研究所 (略称: 富士通研)
FUJITSU LABORATORIES LTD. (略称: FUJITSU LABs)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 村上 亮 / Makoto Murakami / ムラカミ マコト
第6著者 所属(和/英) 株式会社 富士通研究所 (略称: 富士通研)
FUJITSU LABORATORIES LTD. (略称: FUJITSU LABs)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-04-20 09:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2018-8 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.6 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2018-04-12 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会