講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-05-14 16:45
[特別講演]草の根災害情報伝搬システムによる地域住民への災害情報の伝達 ○宇都宮栄二・南 雄也(KDDI総合研究所)・井上伸二・新 浩一・河野英太郎・大田知行・西 正博・石田賢治・角田良明(広島市大) ICTSSL2018-7 ASN2018-7 |
抄録 |
(和) |
土砂災害など災害に関する情報を地域住民に速やかに伝え,迅速な避難を可能とすることが重要である.本研究では,地域住民が自律的に災害の前兆やその発生を予測し,災害情報を速やかに伝搬させるモバイルアドホックネットワーク(MANET)を用いた草の根災害情報伝搬システムの開発を進めている.草の根災害情報伝搬システムでは,地域住民の所有するスマートフォンなどのモバイル端末を利用し,それら端末に搭載されているBluetooth通信機能を用いてMANETを構築する.地域住民の中にはスマートフォンを所有しない住民,例えば,高齢者や子供がおり,これらの住民が草の根災害情報伝搬システムに接続できるように専用端末の試作を進めている.本報告では,専用端末の開発と,専用端末をMANETに接続するためのネットワーク制御ソフトウェアの開発と評価実験から判明した課題について報告する. |
(英) |
It is important to promptly inform local residents about information on disasters such as sediment disasters and make evacuation quickly. In this research, we are developing the Grass-roots Information Distribution System using mobile ad-hoc network (MANET) that local residents autonomously predict the occurrence of the disasters and its occurrence and promptly propagate disaster information. In the Grass-roots Information Distribution System, mobile terminals such as smartphones owned by local residents are used, and MANET is constructed using the Bluetooth communication function installed in those terminals. Among local residents, there are residents who do not possess smartphones, for example, elderly people and children, and we are proceeding with prototyping of the dedicated terminals so that these residents can connect to the Grass-roots Information Distribution System. We report development of the dedicated terminals and development of network control software for connecting the dedicated terminals to MANET. Also, we report problems revealed from evaluation experiment using dedicated terminals and network control software. |
キーワード |
(和) |
土砂災害 / 草の根アプローチ / MANET / / / / / |
(英) |
Landslide Disasters / Grass-roots Approach / MANET / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 26, ICTSSL2018-7, pp. 35-40, 2018年5月. |
資料番号 |
ICTSSL2018-7 |
発行日 |
2018-05-07 (ICTSSL, ASN) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ICTSSL2018-7 ASN2018-7 |