お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-05-18 09:30
[奨励講演]バーストロス環境におけるTCPスループット改善のためのインターリーブを用いた適応型FEC手法
佐当百合野佐世保高専)・古閑宏幸北九州市大)・池永全志九工大NS2018-23
抄録 (和) TCPを利用した通信においてパケットロスが発生した場合,特に高遅延環境下ではスループット特性は劣化する可能性が高い.これはロスパケットの回復に最低でも1RTT が必要であり伝送速度を低く抑える時間が長くなるためである.我々はこれまで誤り訂正技術をTCP の動作に適用することで,ロスパケット回復期間における伝送速度の低減を回避し,TCPのスループット特性を向上させるための手法の提案・検討を行ってきている.しかし単純なFEC を適用したTCP は,特にパケットロスがバースト的に発生する環境では効果的に作用しない場合がある.本稿ではより実環境を想定したバーストロス発生環境においてTCP にFEC を適用した場合の課題を解決し,TCPの通信性能を改善するための手法を提案する.具体的には冗長度制御,輻輳制御およびインタリーブ制御について検討する. 
(英) Packet losses significantly degrade TCP performance in high-latency environments. This is because TCP needs at least one round-trip time (RTT) to recover lost packets. The recovery time will grow longer, especially in high-latency environments. TCP keeps transmission rate low while lost packets are recovered, thereby degrading throughput. To prevent this performance degradation, the number of retransmissions must be kept as low as possible. Therefore, a scheme to apply a technology called “forward error correction” (FEC) to the entire TCP operation, to improve throughput, is proposed. Since simply applying FEC might not work effectively, three functions, namely, controlling redundancy level and transmission rate, suppressing the return of duplicate ACKs, interleaving redundant packets, were devised. The effectiveness of the proposed scheme was demonstrated by simulation evaluations in high-latency environments.
キーワード (和) TCP / FEC / 冗長度制御 / 輻輳制御 / インタリーブ制御 / / /  
(英) TCP / FEC / Redundancy control / Congestion control / Interleave control / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 38, NS2018-23, pp. 47-52, 2018年5月.
資料番号 NS2018-23 
発行日 2018-05-10 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2018-23

研究会情報
研究会 NS  
開催期間 2018-05-17 - 2018-05-18 
開催地(和) 横浜市教育会館 
開催地(英) Yokohama City Education Center 
テーマ(和) 高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング,マルチキャスト,品質・経路制御),IPNWの利用技術(P2P,P4P,オーバレイ,SIP,NGN),ネットワークシステム関連技術(システム構成法,インタフェース,アーキテクチャ,ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア),一般 
テーマ(英) High level protocol, Networking technologies (IP and high-layer routing/filtering, Multicast, Quality/Routing control), IP network application technologies (P2P, P4P, Overlay, SIP, NGN), Network system related technologies (System configuration, Interface, Architecture, Hardware/Software/Middleware), etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2018-05-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) バーストロス環境におけるTCPスループット改善のためのインターリーブを用いた適応型FEC手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Adaptive FEC with Interleaving for Improving TCP Performance in Burst Loss Environments 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) TCP / TCP  
キーワード(2)(和/英) FEC / FEC  
キーワード(3)(和/英) 冗長度制御 / Redundancy control  
キーワード(4)(和/英) 輻輳制御 / Congestion control  
キーワード(5)(和/英) インタリーブ制御 / Interleave control  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐当 百合野 / Yurino Sato / サトウ ユリノ
第1著者 所属(和/英) 佐世保工業高等専門学校 (略称: 佐世保高専)
National institute of Technology, Sasebo College (略称: NIT, Sasebo College)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 古閑 宏幸 / Hiroyuki Koga / コガ ヒロユキ
第2著者 所属(和/英) 北九州市立大学 (略称: 北九州市大)
University of Kitakyushu (略称: Univ. of Kitakyushu)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 池永 全志 / Takeshi Ikenaga / イケナガ タケシ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-05-18 09:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2018-23 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.38 
ページ範囲 pp.47-52 
ページ数
発行日 2018-05-10 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会