講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-05-18 14:45
マルチクラス辞書学習を用いた低線量CT画像再構成 ○鴨下飛竜・北原大地・平林 晃(立命館大) SIP2018-15 IE2018-15 PRMU2018-15 MI2018-15 |
抄録 |
(和) |
X線CTにおける低線量投影データからの高精度な画像再構成手法を提案する.パッチベースの単一辞書を用いる従来の再構成手法では,辞書によってスパースに表現できないパッチが多く存在してしまい,十分な再構成結果が得られない.そこで本研究では,パッチをクラスタリングし,クラスごとに異なる辞書を用いて再構成を行う.実際のCT画像を用いたシミュレーションにより提案法の有効性を示す. |
(英) |
We propose a high-precision CT image reconstruction method from low-dose X-ray projection data. In conventional reconstruction methods using a single patch-based dictionary, there exist many patches that cannot be expressed sparsely by the dictionary, and thus the reconstruction quality would not be sufficient. The proposed method adopts patch clustering and uses a different dictionary for each patch cluster. Simulations using real CT data demonstrate the effectiveness of the proposed method. |
キーワード |
(和) |
低線量CT / 画像再構成 / 辞書学習 / クラスタリング / / / / |
(英) |
Low-Dose CT / Image Reconstruction / Dictionary Learning / Clustering / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 33, SIP2018-15, pp. 63-68, 2018年5月. |
資料番号 |
SIP2018-15 |
発行日 |
2018-05-10 (SIP, IE, PRMU, MI) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SIP2018-15 IE2018-15 PRMU2018-15 MI2018-15 |
研究会情報 |
研究会 |
PRMU MI IE SIP |
開催期間 |
2018-05-17 - 2018-05-18 |
開催地(和) |
岐阜大学 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
医療・介護・福祉・健康・スポーツのための信号・画像解析と理解 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
SIP |
会議コード |
2018-05-PRMU-MI-IE-SIP |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
マルチクラス辞書学習を用いた低線量CT画像再構成 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Low-Dose CT Image Reconstruction with Multiclass Dictionary Learning |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
低線量CT / Low-Dose CT |
キーワード(2)(和/英) |
画像再構成 / Image Reconstruction |
キーワード(3)(和/英) |
辞書学習 / Dictionary Learning |
キーワード(4)(和/英) |
クラスタリング / Clustering |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
鴨下 飛竜 / Hiryu Kamoshita / カモシタ ヒリュウ |
第1著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
北原 大地 / Daichi Kitahara / キタハラ ダイチ |
第2著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
平林 晃 / Akira Hirabayashi / ヒラバヤシ アキラ |
第3著者 所属(和/英) |
立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-05-18 14:45:00 |
発表時間 |
30分 |
申込先研究会 |
SIP |
資料番号 |
SIP2018-15, IE2018-15, PRMU2018-15, MI2018-15 |
巻番号(vol) |
vol.118 |
号番号(no) |
no.33(SIP), no.34(IE), no.35(PRMU), no.36(MI) |
ページ範囲 |
pp.63-68 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2018-05-10 (SIP, IE, PRMU, MI) |
|