講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-07-20 10:55
次数分布を改良したLT符号の提案と性能評価 ○石山 巧・柴田 凌・細谷 剛・八嶋弘幸(東京理科大) IT2018-21 |
抄録 |
(和) |
LT (Luby Transform)符号は次数の確率分布によって,その性能が大きく変化する.本研究では次数分布のひとつである,Robust Soliton distributionを改良することでLT符号の復号性能向上を目指す.その際,次数の上限パラメータ$D$を有するHeavy tail distributionを用いる.シミュレーション結果より入力シンボル数がいずれの場合でもRobust Soliton distributionを持つ符号より,提案次数分布を持つ符号のほうが高い復号性能を有することを示す. |
(英) |
The performance of LT (Luby Transform) codes depends on degree distributions. In this study, we propose a new degree distributions, which combines the Robust Soliton distribution and the Heavy tail distribution with the upper limit parameter $D$, to improve the performance of LT codes. The simulation results show that the proposed degree distributions has better decoding performance than the Robust Soliton distribution for various number of input symbols. |
キーワード |
(和) |
LT符号 / 次数分布 / Robust Soliton distribution / Heavy tail distribution / Ripple size / / / |
(英) |
LT codes / degree distribution / Robust Soliton distribution / Heavy tail distribution / Ripple size / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 139, IT2018-21, pp. 51-56, 2018年7月. |
資料番号 |
IT2018-21 |
発行日 |
2018-07-12 (IT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IT2018-21 |
研究会情報 |
研究会 |
IT |
開催期間 |
2018-07-19 - 2018-07-20 |
開催地(和) |
やまと会議室 |
開催地(英) |
Yamato Kaigishitsu |
テーマ(和) |
フレッシュマンセッション,一般 |
テーマ(英) |
freshman session, general |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IT |
会議コード |
2018-07-IT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
次数分布を改良したLT符号の提案と性能評価 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Improved Degree Distribution of LT Code and its Performance Evaluation |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
LT符号 / LT codes |
キーワード(2)(和/英) |
次数分布 / degree distribution |
キーワード(3)(和/英) |
Robust Soliton distribution / Robust Soliton distribution |
キーワード(4)(和/英) |
Heavy tail distribution / Heavy tail distribution |
キーワード(5)(和/英) |
Ripple size / Ripple size |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
石山 巧 / Takumi Ishiyama / イシヤマ タクミ |
第1著者 所属(和/英) |
東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
柴田 凌 / Ryo Shibata / シバタ リョウ |
第2著者 所属(和/英) |
東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
細谷 剛 / Gou Hosoya / ホソヤ ゴウ |
第3著者 所属(和/英) |
東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
八嶋 弘幸 / Hiroyuki Yashima / ヤシマ ヒロユキ |
第4著者 所属(和/英) |
東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-07-20 10:55:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
IT |
資料番号 |
IT2018-21 |
巻番号(vol) |
vol.118 |
号番号(no) |
no.139 |
ページ範囲 |
pp.51-56 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2018-07-12 (IT) |