お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-08-23 15:40
[招待講演]IoTデバイスを対象とした新たなセキュリティ脅威の評価方法 ~ オフェンシブセキュリティとユーザスタディのアプローチ ~
森 達哉早大CQ2018-49
抄録 (和) 多様で変動性が高いサイバーセキュリティの脅威に対する有望なアプローチとして、offesive security という考え方がある。offensive security とは、対象となるシステムを攻撃者の視点で見ることにより、システムが抱える潜在的な脆弱性や攻撃による効用を明らかにするアプローチである。攻撃の顕在化に先駆けて攻撃のインパクトや制約を理解することにより、将来的にその弱点が深刻な被害を及ぼす前に抜本的な対策を講じることができる。
本講演では offensive security のアプローチにより、IoT機器に対するセキュリティ脅威と求められる対策を明らかにした研究事例を紹介する。
また、そのようなセキュリティ脅威が実世界において真に脅威となりうるかをユーザスタディを通じて明らかにする方法論と得られた知見を紹介する。 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) IoT / セキュリティ / オフェンシブセキュリティ / ユーザスタディ / AIスピーカ / タッチスクリーン / /  
(英) IoT / Security / Offensive security / user study / AI speaker / touchscreen / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 192, CQ2018-49, pp. 19-22, 2018年8月.
資料番号 CQ2018-49 
発行日 2018-08-16 (CQ) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2018-49

研究会情報
研究会 CQ  
開催期間 2018-08-23 - 2018-08-24 
開催地(和) 立命館大学びわこ・くさつキャンパス 
開催地(英) Ritsumeikan Univ. Biwako-Kusatsu Campus (BKC) 
テーマ(和) IoT/M2M,無線ネットワーク,無線通信のQoS・QoE,無線リソース割当,無線伝送品質,クロスレイヤ技術,アドホックネットワーク,一般 
テーマ(英) IoT/M2M, Wireless Communication, QoS and QoE in Wireless Communication, Wireless Resource Allocation, Wireless Transmission Quality, Cross layer Technology, Ad-hoc Network, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2018-08-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) IoTデバイスを対象とした新たなセキュリティ脅威の評価方法 
サブタイトル(和) オフェンシブセキュリティとユーザスタディのアプローチ 
タイトル(英) Understanding the new security threats against IoT devices 
サブタイトル(英) An approach of offensive security and user study 
キーワード(1)(和/英) IoT / IoT  
キーワード(2)(和/英) セキュリティ / Security  
キーワード(3)(和/英) オフェンシブセキュリティ / Offensive security  
キーワード(4)(和/英) ユーザスタディ / user study  
キーワード(5)(和/英) AIスピーカ / AI speaker  
キーワード(6)(和/英) タッチスクリーン / touchscreen  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 森 達哉 / Tatsuya Mori / モリ タツヤ
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-08-23 15:40:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2018-49 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.192 
ページ範囲 pp.19-22 
ページ数
発行日 2018-08-16 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会