お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-09-06 16:55
短文に対する補助文脈を考慮した語義曖昧性解消
佐々木 稔茨城大NLC2018-18
抄録 (和) 本稿では,文脈を捉えにくい短文に対して補助文脈を追加する語義曖昧性解消手法について述べる.語義曖昧性解消を解く際,一般的に対象単語の前後数単語を文脈的な特徴として利用する.しかし,前後数単語も取れない短い文に対しては文脈を捉えることができず,語義の推定が困難であるという課題がある.そこで,短文に対して Word Mover's Distance を用いて補助文脈を追加し,語義曖昧性解消を行う手法を提案する. 
(英) In this paper, I propose a Word Sense Disambiguation (WSD) method by using supplemental context for short examples. In the existing research, all the individual words are used in the surrounding context of a target word as features. However, for short examples in which words cannot be extracted from the context, it is sometimes difficult to identify the meaning of a target word by using the existing methods. Tharefore, I propose to add an auxiliary context for a short example by using Word Mover's Distance (WMD) and solve WSD task using the extended example.
キーワード (和) 語義曖昧性解消 / 補助文脈 / Word Mover's Distance / / / / /  
(英) Word Sense Disambiguation / Auxiliary Context / Word Mover's Distance / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 210, NLC2018-18, pp. 47-50, 2018年9月.
資料番号 NLC2018-18 
発行日 2018-08-30 (NLC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLC2018-18

研究会情報
研究会 NLC IPSJ-DC  
開催期間 2018-09-06 - 2018-09-07 
開催地(和) 成蹊大学 
開催地(英) Seikei University 
テーマ(和) 第13回 テキストアナリティクス・シンポジウム 
テーマ(英) The Thirteenth Text Analytics Symposium 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLC 
会議コード 2018-09-NLC-DC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 短文に対する補助文脈を考慮した語義曖昧性解消 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Word Sense Disambiguation Incorporating Auxiliary Context for Short Sentences 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 語義曖昧性解消 / Word Sense Disambiguation  
キーワード(2)(和/英) 補助文脈 / Auxiliary Context  
キーワード(3)(和/英) Word Mover's Distance / Word Mover's Distance  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐々木 稔 / Minoru Sasaki / ササキ ミノル
第1著者 所属(和/英) 茨城大学 (略称: 茨城大)
Ibaraki University (略称: Ibaraki Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-09-06 16:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLC 
資料番号 NLC2018-18 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.210 
ページ範囲 pp.47-50 
ページ数
発行日 2018-08-30 (NLC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会