講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-09-21 13:40
[ショートペーパー]Stroke Recovery of Handwritten Chinese Character using Fully Convolutional Networks ○Wang Yu Jung・Motoharu Sonogashira(Kyoto Univ.)・Atsushi Hashimoto(Omron SINICX)・Masaaki Iiyama(Kyoto Univ.) PRMU2018-62 IBISML2018-39 |
抄録 |
(和) |
In this paper, we propose a method to recover strokes from offline handwritten Chinese characters. The proposed method employs multitask fully convolutional networks (FCN) to estimate writing order and direction of strokes from offline character images. Online data in CASIA database is used for training. Since the FCN produces discontinuous strokes, our method refines the estimation of the writing order by using a graph cut (GC). Experimental results with test dataset of CASIA-OLHWDB1.0 show the effectiveness of our method. |
(英) |
In this paper, we propose a method to recover strokes from offline handwritten Chinese characters. The proposed method employs multitask fully convolutional networks (FCN) to estimate writing order and direction of strokes from offline character images. Online data in CASIA database is used for training. Since the FCN produces discontinuous strokes, our method refines the estimation of the writing order by using a graph cut (GC). Experimental results with test dataset of CASIA-OLHWDB1.0 show the effectiveness of our method. |
キーワード |
(和) |
Handwriting Trajectory Recovery / Semantic Segmentation / Convolutional Networks / Deep Learning / / / / |
(英) |
Handwriting Trajectory Recovery / Semantic Segmentation / Convolutional Networks / Deep Learning / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 219, PRMU2018-62, pp. 157-162, 2018年9月. |
資料番号 |
PRMU2018-62 |
発行日 |
2018-09-13 (PRMU, IBISML) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
PRMU2018-62 IBISML2018-39 |
研究会情報 |
研究会 |
PRMU IBISML IPSJ-CVIM |
開催期間 |
2018-09-20 - 2018-09-21 |
開催地(和) |
福岡工業大学 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
機械学習と実応用 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
PRMU |
会議コード |
2018-09-PRMU-IBISML-CVIM |
本文の言語 |
英語 |
タイトル(和) |
|
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Stroke Recovery of Handwritten Chinese Character using Fully Convolutional Networks |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
Handwriting Trajectory Recovery / Handwriting Trajectory Recovery |
キーワード(2)(和/英) |
Semantic Segmentation / Semantic Segmentation |
キーワード(3)(和/英) |
Convolutional Networks / Convolutional Networks |
キーワード(4)(和/英) |
Deep Learning / Deep Learning |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
王 昱蓉 / Wang Yu Jung / |
第1著者 所属(和/英) |
京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
薗頭 元春 / Motoharu Sonogashira / ソノガシラ モトハル |
第2著者 所属(和/英) |
京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
橋本 敦史 / Atsushi Hashimoto / ハシモト アツシ |
第3著者 所属(和/英) |
サイニックエックス株式会社 (略称: オムロン サイニックエックス)
OMRON SINICX Corporation (略称: Omron SINICX) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
飯山 将晃 / Masaaki Iiyama / イイヤマ マサアキ |
第4著者 所属(和/英) |
京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-09-21 13:40:00 |
発表時間 |
10分 |
申込先研究会 |
PRMU |
資料番号 |
PRMU2018-62, IBISML2018-39 |
巻番号(vol) |
vol.118 |
号番号(no) |
no.219(PRMU), no.220(IBISML) |
ページ範囲 |
pp.157-162 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2018-09-13 (PRMU, IBISML) |