お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-10-12 13:55
SIMOレーダを用いた車載ミリ波スクイントモードSARイメージングにおける虚像抑圧に関する基礎検討
大島 彬山田寛喜村松正吾山口芳雄新潟大SANE2018-52
抄録 (和) 近年,ADAS(Advanced Driver Assistance System)を用いた自動車の自動運転技術が研究されている,特に他の方式と比べ,悪天候下でも長距離の観測が可能であるため,ミリ波レーダを用いたアプリケーションが注目されている.アレーアンテナはアレー長が長いほど性能が向上するが,自動車に搭載する関係上長いアレー長を確保するのは困難である.そこで,筆者らはミリ波レーダを用いたSAR(Synthetic Aperture Radar)処理を提案している.SAR処理は小さなアンテナでも高分解能な2次元画像を生成することが可能である.車載ミリ波SARを利用して観測する場合,自動車の速度やレーダのPRI(Pulse Reputation Interval)によっては観測領域内にグレーティングローブが発生するという問題がある.これを解決する方法の1つとして,SIMO(Single Input Multiple Output)レーダを利用することが挙げられる.レーダの指向性が変化することで,グレーティングローブの発生の仕方が変化し,グレーティングローブの反応の抑圧が期待できる.本稿では,SISO(Single Input Single Output)レーダを利用した場合と比較して,グレーティングローブが発生してしまう状況でも,SIMOレーダを利用することによってこれが抑圧されることをシミュレーションによって示す. 
(英) Automatic operating system for vehicle, such as advanced driver assistance system, has been intensively studied recently. Especially, Millimeter wave (mmWave) automotive radar can observe long distance even in bad weather condition, so that it has been attracting attentions. Although the performance of the array antenna can be improved by large aperture array, but it is often difficult to mount on a vehicle due to space limitation. The authors have proposed mmWave SAR (Synthetic Aperture Radar) processing for vehicle. SAR processing can generate the high-resolution 2-D images even with a small antenna. In observing by mmWave automotive SAR, ambiguity caused by grating lobes have appeared depending on the speed of the vehicle and PRI (Pulse Reputation Interval) of the radar in oberving region. To overcome the problem, we propose to adopt a SIMO (Single Input Multiple Output) system for the mmWave automotive SAR. By changing the radar's directivity, the appearance of grating lobes alters. In this papar, we show by computer simulation that ambiguity suppression by grating lobe. The simulation results show that SIMO radar can discriminate actual target clearly even in appearing ambiguity by grating robes in comparison with the SISO (Single Input Single Output) mmWave automotive SAR.
キーワード (和) 車載ミリ波レーダ / SAR / 合成開口レーダ / グレーティングローブ / / / /  
(英) millimeter wave automotive radar / synthetic aperture radar / grating lobes / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 239, SANE2018-52, pp. 45-49, 2018年10月.
資料番号 SANE2018-52 
発行日 2018-10-05 (SANE) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SANE2018-52

研究会情報
研究会 SANE  
開催期間 2018-10-12 - 2018-10-12 
開催地(和) 電気通信大学 
開催地(英) The University of Electro-Communications 
テーマ(和) レーダ信号処理,リモートセンシング及び一般 
テーマ(英) Radar signal processing and general issues 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SANE 
会議コード 2018-10-SANE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) SIMOレーダを用いた車載ミリ波スクイントモードSARイメージングにおける虚像抑圧に関する基礎検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Fundamental Study on Ambiguity Suppression by Using SIMO radar of Automotive Squint-mode MW-SAR 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 車載ミリ波レーダ / millimeter wave automotive radar  
キーワード(2)(和/英) SAR / synthetic aperture radar  
キーワード(3)(和/英) 合成開口レーダ / grating lobes  
キーワード(4)(和/英) グレーティングローブ /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大島 彬 / Akira Oshima / オオシマ アキラ
第1著者 所属(和/英) 新潟大学 (略称: 新潟大)
Niigata University (略称: Niigata Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 寛喜 / Hiroyoshi Yamada / ヤマダ ヒロヨシ
第2著者 所属(和/英) 新潟大学 (略称: 新潟大)
Niigata University (略称: Niigata Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 村松 正吾 / Shogo Muramatsu / ムラマツ ショウゴ
第3著者 所属(和/英) 新潟大学 (略称: 新潟大)
Niigata University (略称: Niigata Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 芳雄 / Yoshio Yamaguchi / ヤマグチ ヨシオ
第4著者 所属(和/英) 新潟大学 (略称: 新潟大)
Niigata University (略称: Niigata Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-10-12 13:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SANE 
資料番号 SANE2018-52 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.239 
ページ範囲 pp.45-49 
ページ数
発行日 2018-10-05 (SANE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会