お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-10-12 10:00
[招待講演]APOS2018報告
水野洋輔李 熙永石川 諒萩原園子東工大OFT2018-50
抄録 (和) APOS(Asia-Pacific Optical Sensors Conference)は、光センシングに関するアジア太平洋地域を中心とした国際会議である。今回、7回目にして初めて日本(島根県松江市)で開催された。全ての口頭講演がシングルセッションで行われるのが特徴である。1件のプレナリー講演と9件の招待講演を含めて、計147件の講演(口頭56件、ポスター91件)が行われ、200名近くの参加者があった。また、国内外の10社が参加する展示会も併設され、盛況であった。本報告では、筆者の専門に近い光ファイバセンシング分野を中心に、最新トピックや興味深い講演をいくつかピックアップして紹介する。 
(英) The 7th Asia-Pacific Optical Sensors Conference (APOS2018) was held from May 28 to 31, 2018, in Matsue, Shimane, Japan. This conference has been held every 18 months tracing back to 2008, and continues a series of conferences that are intended to provide a central forum for an update and review of technical information covering a wide range of optical sensing fields from fundamental researches to systems and applications. The conference is open to researchers and professionals from not only Asia-Pacific Rim area but also all regions of the world. One of the most unique features of this conference is that all the oral sessions are organized in a single-session format. There were nearly 200 participants from over 10 nations. The total number of papers presented at the conference was 147, of which 56 papers were presented in oral sessions, and the other papers were presented in 3 poster sessions. An exhibition with 10 domestic and overseas companies was also held during the conference.
キーワード (和) APOS / 光センサ / 光ファイバセンサ / 国際会議報告 / / / /  
(英) APOS / optical sensors / optical fiber sensors / international conference report / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 238, OFT2018-50, pp. 167-170, 2018年10月.
資料番号 OFT2018-50 
発行日 2018-10-04 (OFT) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OFT2018-50

研究会情報
研究会 OFT  
開催期間 2018-10-11 - 2018-10-12 
開催地(和) 東北大学(電気通信研究所 本館1階(10/11)、3階 M331(10/12)) 
開催地(英) Touhoku Univ. 
テーマ(和) 一般(一般セッションおよび学生ポスターセッション) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OFT 
会議コード 2018-10-OFT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) APOS2018報告 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Report on APOS2018 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) APOS / APOS  
キーワード(2)(和/英) 光センサ / optical sensors  
キーワード(3)(和/英) 光ファイバセンサ / optical fiber sensors  
キーワード(4)(和/英) 国際会議報告 / international conference report  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 水野 洋輔 / Yosuke Mizuno / ミズノ ヨウスケ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 李 熙永 / Heeyoung Lee / イ ヒヨン
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 石川 諒 / Ryo Ishikawa / イシカワ リョウ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 萩原 園子 / Sonoko Hagiwara / ハギワラ ソノコ
第4著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-10-12 10:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OFT 
資料番号 OFT2018-50 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.238 
ページ範囲 pp.167-170 
ページ数
発行日 2018-10-04 (OFT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会