お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-12-20 09:30
無線センサーネットワークの端末・中継機における送信タイミング自律調停プロトコルの検討
増田聖乃アサノ デービッド不破 泰信州大)・小松 満岡山大)・二川雅登静岡大RCS2018-216
抄録 (和) 地域の安心安全を守るシステムの1つとして,LoRa通信を利用した山岳登山者見守りシステムを開発している.
LoRa通信は,長距離通信が可能であるため,1台の中継機に多くの端末が
入ることとなり,衝突の多い不安定なネットワークとなる.
以前報告した送信が成功したタイミングを記録し,成功したタイミングで次回以降送信するようなプロトコルでは,パケット損失率を減少させることができたが,無駄な隙間時間があると分かっている.
スロット化を導入することによって,この無駄な隙間時間を減らし,より一層パケット損失率を減少することができるプロトコルの提案した.
提案プロトコルを導入することで,パケット損失率を大幅に減少させることができた. 
(英) At present, we are developing hiker monitoring system using LoRa as one type of system to protect regional security and safely.
With LoRa long distance communication is possible.
As a result, one transponder can sense the carrier of many Terminals, so packet collisions occer frequently resulting in an unstable network.
The previous protocol recorded the timing of successful transmissions and used these times for subsequent packet transmissions.
This results in a reduction in the packet loss rate, but also in unused transmisson time.
Therefore, we propose introducing slots to reduce this unused time and the packet loss rate.
As a result, the proposed protocol is able to greatly reduce the packet loss rate.
キーワード (和) 無線センサーネットワーク / プロトコル / パケット損失率 / / / / /  
(英) wireless sensor networks / communication protocols / packet loss rate / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 372, RCS2018-216, pp. 1-6, 2018年12月.
資料番号 RCS2018-216 
発行日 2018-12-13 (RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2018-216

研究会情報
研究会 RCS NS  
開催期間 2018-12-20 - 2018-12-21 
開催地(和) 尾道市民会館 
開催地(英) Onomichi City Hall 
テーマ(和) マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証/無線VoIP,一般 
テーマ(英) Mobile Ad-hoc Network, Ubiquitous Network, Wireless Communication, security, Multi-Access Network 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2018-12-RCS-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 無線センサーネットワークの端末・中継機における送信タイミング自律調停プロトコルの検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Autonomous Arbitration Protocol for the Transmission Timing of Terminals and Transponders in Wireless Sensor Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 無線センサーネットワーク / wireless sensor networks  
キーワード(2)(和/英) プロトコル / communication protocols  
キーワード(3)(和/英) パケット損失率 / packet loss rate  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 増田 聖乃 / Satono Masuda / マスダ サトノ
第1著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) アサノ デービッド / David Asano / アサノ デービッド
第2著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 不破 泰 / Yasushi Fuwa / フワ ヤスシ
第3著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 小松 満 / Mitsuru Komatsu / コマツ ミツル
第4著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 二川 雅登 / Masato Futagawa / フタガワ マサト
第5著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-12-20 09:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2018-216 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.372 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2018-12-13 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会