講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-12-22 15:25
磁気ディスクドライブの性能モデルの自動調整に向けた初期検討 ○別所祐太朗・合田和生・早水悠登・喜連川 優(東大) DE2018-30 |
抄録 |
(和) |
高密度化のすすむ近年の磁気ディスクドライブでは,不良セクタによるレイテンシ増加が発生しやすい傾 向にある.こうした高いレイテンシは全体としてごく僅かしか発生していなかったとしても,システム全体の性能に 無視できない影響を与えることが知られており,不良セクタによるレイテンシ増加の多い個体は機械的に検出できる ことが望ましい.本稿では異なる性能モデルを持つ磁気ディスクドライブ製品に対し, ランダムアクセスの性能から レイテンシモデルを自動調整する手法を提案する. これにより, 異なる製品に対する不良セクタへのアクセスを外れ値 として検出できる. 初期評価の結果, 異なるレイテンシ特性を持つ実際の異なる 3 製品に対して正常なレイテンシの範 囲を正確に予測可能であること,また 1,000 秒程度で十分に安定した調整結果が得られることを確認した. |
(英) |
With the trend of increasing sector density, hard disk drives are becoming more prone to abnormal latencies caused by bad sectors. It is known that such latencies could degrade overall system performance to a non-negligible extent, even if their frequency is quite low. In such a context, it is profitable for users to be able to identify drives in an automated manner that have more bad sectors, which produces more latenies. This work proposes a method to automatically tune the model parameters of different disk drive products by running a simple random access benchmark. Accesses to bad sectors are detected as latency outliers of trained models. Our initial implementation and evaluation shows that for 3 real-world drives with different latency characteristics, our tuning method are capable of accurately predicting their latency range of good sector accesses. It is also shown that sufficiently stable model outputs can be obtained by running the workload for around 1,000 seconds. |
キーワード |
(和) |
磁気ディスクドライブ / レイテンシ / 性能モデル / 不良セクタ / 自動調整 / / / |
(英) |
magnetic disk drive / latency / performance model / bad sector / auto tuning / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 377, DE2018-30, pp. 71-76, 2018年12月. |
資料番号 |
DE2018-30 |
発行日 |
2018-12-14 (DE) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
DE2018-30 |
研究会情報 |
研究会 |
DE IPSJ-DBS |
開催期間 |
2018-12-21 - 2018-12-22 |
開催地(和) |
国立情報学研究所(NII) |
開催地(英) |
National Institute of Informatics |
テーマ(和) |
データ工学・データベースシステムとエンターテイメントおよび一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
DE |
会議コード |
2018-12-DE-DBS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
磁気ディスクドライブの性能モデルの自動調整に向けた初期検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A Preliminary Study Towards Autotuning of Performance Models for Magnetic Disk Drives |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
磁気ディスクドライブ / magnetic disk drive |
キーワード(2)(和/英) |
レイテンシ / latency |
キーワード(3)(和/英) |
性能モデル / performance model |
キーワード(4)(和/英) |
不良セクタ / bad sector |
キーワード(5)(和/英) |
自動調整 / auto tuning |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
別所 祐太朗 / Yutaro Bessho / ベッショ ユウタロウ |
第1著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: The Univ. of Tokyo) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
合田 和生 / Kazuo Goda / ゴウダ カズオ |
第2著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: The Univ. of Tokyo) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
早水 悠登 / Yuto Hayamizu / ハヤミズ ユウト |
第3著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: The Univ. of Tokyo) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
喜連川 優 / Masaru Kitsuregawa / キツレガワ マサル |
第4著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: The Univ. of Tokyo) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2018-12-22 15:25:00 |
発表時間 |
30分 |
申込先研究会 |
DE |
資料番号 |
DE2018-30 |
巻番号(vol) |
vol.118 |
号番号(no) |
no.377 |
ページ範囲 |
pp.71-76 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2018-12-14 (DE) |