お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-01-29 11:00
[招待講演]The Relationship between Polarization Switching and Subthreshold Behavior in HfO2-based Ferroelectric and Anti-ferroelectric FET: An Experimental Study
Chengji JinKyungmin JangTakuya SarayaToshiro HiramotoMasaharu KobayashiUniv. of TokyoSDM2018-84 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2018-84
抄録 (和) We have experimentally studied and revealed the direct relationship between polarization switching and subthreshold characteristics of HfO2-based ferroelectric FET (FeFET) and Anti-FeFET (A-FeFET) by systematically designing and fabricating devices, and monitoring Ig with high resolution. In the circumstances that charge injection prevents polarization switching from occurring in subthreshold region of FeFET, we have obtained two major findings: (1) Sub-60 subthreshold slope (SS) can be realized by adjusting Vg bias sequence, which is attributed to charge injection assisted by polarization switching. (2) Anti-ferroelectric facilitates to align polarization switching in subthreshold region and SS can be improved in A-FeFET, which is directly observed by monitoring Ig. 
(英) We have experimentally studied and revealed the direct relationship between polarization switching and subthreshold characteristics of HfO2-based ferroelectric FET (FeFET) and Anti-FeFET (A-FeFET) by systematically designing and fabricating devices, and monitoring Ig with high resolution. In the circumstances that charge injection prevents polarization switching from occurring in subthreshold region of FeFET, we have obtained two major findings: (1) Sub-60 subthreshold slope (SS) can be realized by adjusting Vg bias sequence, which is attributed to charge injection assisted by polarization switching. (2) Anti-ferroelectric facilitates to align polarization switching in subthreshold region and SS can be improved in A-FeFET, which is directly observed by monitoring Ig.
キーワード (和) Steep SS / ferroelectric HfO2 / polarization switching / / / / /  
(英) Steep SS / ferroelectric HfO2 / polarization switching / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 429, SDM2018-84, pp. 13-16, 2019年1月.
資料番号 SDM2018-84 
発行日 2019-01-22 (SDM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SDM2018-84 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2018-84

研究会情報
研究会 SDM  
開催期間 2019-01-29 - 2019-01-29 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 先端CMOSデバイス・ プロセス技術(IEDM特集) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SDM 
会議コード 2019-01-SDM 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The Relationship between Polarization Switching and Subthreshold Behavior in HfO2-based Ferroelectric and Anti-ferroelectric FET: An Experimental Study 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Steep SS / Steep SS  
キーワード(2)(和/英) ferroelectric HfO2 / ferroelectric HfO2  
キーワード(3)(和/英) polarization switching / polarization switching  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) Chengji Jin / Chengji Jin /
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Kyungmin Jang / Kyungmin Jang /
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) Takuya Saraya / Takuya Saraya /
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) Toshiro Hiramoto / Toshiro Hiramoto /
第4著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) Masaharu Kobayashi / Masaharu Kobayashi /
第5著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-01-29 11:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SDM 
資料番号 SDM2018-84 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.429 
ページ範囲 pp.13-16 
ページ数
発行日 2019-01-22 (SDM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会