講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-02-01 11:15
2元アルファベティックAIFV符号における最適な符号木の構成法 ○中西雄也・藤田龍星・岩田賢一(福井大)・山本博資(明大) IT2018-62 SIP2018-92 RCS2018-269 |
抄録 |
(和) |
定常無記憶情報符号化において,2ビットまでの復号遅延を許容するアルファベティックAIFV(Almost Instantaneous Fixed-to-Variable) 符号のクラスにおける平均符号長最小を達成する符号の構成法を提案する. |
(英) |
(Available after conference date) |
キーワード |
(和) |
情報源符号化 / AIFV符号 / アルファベティック符号 / / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 433, IT2018-62, pp. 155-160, 2019年1月. |
資料番号 |
IT2018-62 |
発行日 |
2019-01-24 (IT, SIP, RCS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IT2018-62 SIP2018-92 RCS2018-269 |
研究会情報 |
研究会 |
RCS SIP IT |
開催期間 |
2019-01-31 - 2019-02-01 |
開催地(和) |
大阪大学 中之島センター |
開催地(英) |
Osaka University |
テーマ(和) |
無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論および一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IT |
会議コード |
2019-01-RCS-SIP-IT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
2元アルファベティックAIFV符号における最適な符号木の構成法 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A Construction Method of the Optimal Code Trees for Binary Alphabetic AIFV Codes |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
情報源符号化 / |
キーワード(2)(和/英) |
AIFV符号 / |
キーワード(3)(和/英) |
アルファベティック符号 / |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中西 雄也 / Yuya Nakanishi / ナカニシ ユウヤ |
第1著者 所属(和/英) |
福井大学 (略称: 福井大)
University of Fukui (略称: Univ. of Fukui) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
藤田 龍星 / Ryusei Fujita / フジタ リュウセイ |
第2著者 所属(和/英) |
福井大学 (略称: 福井大)
University of Fukui (略称: Univ. of Fukui) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岩田 賢一 / Ken-ichi Iwata / イワタ ケンイチ |
第3著者 所属(和/英) |
福井大学 (略称: 福井大)
University of Fukui (略称: Univ. of Fukui) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山本 博資 / Hirosuke Yamamoto / ヤマモト ヒロスケ |
第4著者 所属(和/英) |
明治大学 (略称: 明大)
Meiji University (略称: Meiji Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2019-02-01 11:15:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
IT |
資料番号 |
IT2018-62, SIP2018-92, RCS2018-269 |
巻番号(vol) |
vol.118 |
号番号(no) |
no.433(IT), no.434(SIP), no.435(RCS) |
ページ範囲 |
pp.155-160 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2019-01-24 (IT, SIP, RCS) |