お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-02-08 15:25
要望分析のための投稿テキストのカテゴリ分類支援
高橋寛治奥田裕樹SansanNLC2018-48
抄録 (和) ェブサービスをユーザに提供している弊社では,自社サービスに対する要望について自由記述形式 の投稿を収集し,投稿を人手でカテゴリ分類することで定量的に評価している.カテゴリ分類作業には事業理解が 必要であるため習得が難しく,作業者一名で取り組んでおり負担が大きい.作業効率化のために,少量の学習デー タから簡単な分類モデルを構築し,作業者は分類モデルの出力を修正するという作業に切り替える.その結果,分 類モデルの精度は約 6 割だったが,低い分類性能にもかかわらず作業時間が半分ほどに削減された. 
(英) We collect customers requests for our own product to improve service. For quantitative analysis, we manually classify the requests into specified categories. It is difficult for an annotator who doesn’t have domain knowledge to classify the post as category. Manually annotation also takes long time and annotator get a tired feeling. To solve these problems, we assist text classification in suggesting category by using low-performance classification model trained with manually annotated small data. Annotator fixes the output of classification model. As a result, annotator can annotate a half of fully manually annotating time.
キーワード (和) テキスト分類 / 作業支援 / 効率化 / / / / /  
(英) Text Classification / Text Annotation Assist / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 439, NLC2018-48, pp. 69-74, 2019年2月.
資料番号 NLC2018-48 
発行日 2019-01-31 (NLC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLC2018-48

研究会情報
研究会 NLC IPSJ-IFAT  
開催期間 2019-02-07 - 2019-02-08 
開催地(和) 龍谷大学大宮キャンパス 
開催地(英) Ryukoku University Omiya Campus 
テーマ(和) 第14回 テキストアナリティクス・シンポジウム 
テーマ(英) The 14th Text Analytics Symposium 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLC 
会議コード 2019-02-NLC-IFAT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 要望分析のための投稿テキストのカテゴリ分類支援 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Assisting Text Classification for Request Post Analysis 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) テキスト分類 / Text Classification  
キーワード(2)(和/英) 作業支援 / Text Annotation Assist  
キーワード(3)(和/英) 効率化 /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 寛治 / Kanji Takahashi / タカハシ カンジ
第1著者 所属(和/英) Sansan株式会社 (略称: Sansan)
Sansan (略称: Sansan, Inc.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 奥田 裕樹 / Yuki Okuda / オクダ ユウキ
第2著者 所属(和/英) Sansan株式会社 (略称: Sansan)
Sansan (略称: Sansan, Inc.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-02-08 15:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLC 
資料番号 NLC2018-48 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.439 
ページ範囲 pp.69-74 
ページ数
発行日 2019-01-31 (NLC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会