お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-04-19 14:15
ユーザプライバシを考慮したアイデンティティ流通システムの検討
堀井基史鈴木 大高 健二川崎 健今井悟史富士通研NS2019-18
抄録 (和) サービス利用者は,サイバー空間においてサービスを利用するために,自身の名前や住所といったデータをサービスに公開し身元を確認される.公開されるデータには,例えば複数が映る写真など,他人が関係する場合がある.このようなデータを公開する場合,データの所有者はデータの関係者に公開の承諾を得る必要がある.従来技術では,データの関係者はデータを公開する相手の身元に応じてデータの公開を制御できない.本稿では,データを公開する相手が,自身の身元を確認するデータを,データの所有者を介して関係者に流通する技術を提案する.提案技術により,データの関係者は,データを公開する相手に応じてデータの公開を制御可能になり,自身に関係するデータの公開をより柔軟に行うことが出来る. 
(英) Service provider requires service users’ personal data such as their name and address to identify each of the service users. When the data opend to the service provider contain other users’ personal data, the data owner must obtain acceptance of the other users before sending the data to the service provider. In conventional methods, the other users cannot control accesses to their data based on the service provider’s credential. We propose a novel method for the other users to control accesses to their data by distibuting the service provider’s credential via the service user. By using the our proposed method, the other users can allow/deny accesses to their data based on the credential and manage their data more strictly.
キーワード (和) アイデンティティマネジメント / プライバシ / セキュリティ / ネットワークシステム / / / /  
(英) Identity Management / Privacy / Security / Network System / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 5, NS2019-18, pp. 103-106, 2019年4月.
資料番号 NS2019-18 
発行日 2019-04-11 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2019-18

研究会情報
研究会 NS  
開催期間 2019-04-18 - 2019-04-19 
開催地(和) 天文館ビジョンホール 
開催地(英) Tenmonkan Vision Hall 
テーマ(和) トラヒック,NW評価,性能,リソース管理・制御,トラヒックエンジニアリング,NW信頼性・レジリエンシ,ネットワークインテリジェンス・AI,一般 
テーマ(英) Traffic, Network evaluation, Performance, Resource control and management, Traffic engineering, Network reliability and resilience, Network Intelligence and AI, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2019-04-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ユーザプライバシを考慮したアイデンティティ流通システムの検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Identity Exchange System in Consideration of User's Privacy 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) アイデンティティマネジメント / Identity Management  
キーワード(2)(和/英) プライバシ / Privacy  
キーワード(3)(和/英) セキュリティ / Security  
キーワード(4)(和/英) ネットワークシステム / Network System  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀井 基史 / Motoshi Horii / ホリイ モトシ
第1著者 所属(和/英) (株)富士通研究所 (略称: 富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd. (略称: Fujitsu Labs.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 大 / Dai Suzuki / スズキ ダイ
第2著者 所属(和/英) (株)富士通研究所 (略称: 富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd. (略称: Fujitsu Labs.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高 健二 / Kenji Taka / タカ ケンジ
第3著者 所属(和/英) (株)富士通研究所 (略称: 富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd. (略称: Fujitsu Labs.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 川崎 健 / Takeshi Kawasaki / カワサキ タケシ
第4著者 所属(和/英) (株)富士通研究所 (略称: 富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd. (略称: Fujitsu Labs.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 今井 悟史 / Satoshi Imai / イマイ サトシ
第5著者 所属(和/英) (株)富士通研究所 (略称: 富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd. (略称: Fujitsu Labs.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-04-19 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2019-18 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.5 
ページ範囲 pp.103-106 
ページ数
発行日 2019-04-11 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会